過去最高のコスパじゃないかと思えるベイトリール、”シマノSLX MGL HG”を巻きに使ってきました。
リールカスタムパーツを設計製造している自分から見たSLXというリールについて書いてみたいと思います。
【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると最新記事をお届けできます】
SHIMANO SLX が絶賛される理由
みなさんこんにちは、ほぼフリッパーのかけづかです。
2019話題のリール、『SHIMANO SLX MGL 』を使ってみましたが、凄く良いです(小並。
SLXについてはメーカースタッフの方はもちろん、知り合いの個人ブロガーの人やSNSで発信してる人達も概ね高い評価ですね。
その最大の理由ってコストパフォーマンスの高さだと思います。「この値段でこの性能!?」という。
そしてその守備範囲の広さでしょうか。自分はまだそこまで使い込んでないのですが、3/8oz~1/2ozのルアーが気持ちよく、本当に気持ちよくキャストできます。
飛距離も十分に出ますし、ブレーキも良く効いてる。つまり”良く飛んでバックラッシュしにくい”。
もちろん上位機種のアルデバランはもっと軽いルアーが快適に飛びますし、19アンタレスのキャストフィールはさらに気持ち良いです。
19アンタレスやカルコンは巻心地もシルキーだし、18バンタムMGLの剛性感には及びません。
でもSLX MGL は実売価格15000円前後でこの性能です。これはSHIMANOさん頑張りました‼️
しかしカスタムのベース機としては中々カスタムパーツ屋泣かせです(汗。
基本性能が高い故にイジる部分が少ないんですよね(苦笑。
シマノSLX MGL のカスタムポイント
そんなシマノSLXですが、カスタムして性能アップするポイントはあるのでしょうか。
自分が実際に使ってみて感じた事ですが、正直カスタムで大きく変わるポイントは無いと思います。あー、言っちゃった(汗。
今どきのリールはノーマルでも基本性能が高く、機種によっては特化した釣りに対してかなり使いやすいようにできてるんですよね。
その最たるのがベイトフィネス機で、ノーマル状態でベイトフィネススプールを搭載してます。信じられないほど軽いルアーを快適にキャストできますからね。
それでもシマノSLXをベイトフィネス機に寄せるカスタムは可能になるとは思います。Availさんはじめ社外パーツはそれなりにリリースされるでしょうからね。
例えば浅溝スプールに交換してPEラインを巻いて、ベイトフィネス機にするのは現実的かと思います。
でもロングハンドルにして太いラインを巻いて、重いルアーや巻き抵抗の大きなルアーをゴリゴリ巻くのは意味が無いと思うんですよね。
そう考えると本当にSLXにはカスタムするポイントが少ない(苦笑。
ドレスアップならいくらでも出来ますが、性能面を劇的にアップさせるカスタムは今の自分には思いつかないですね。
ただし味付けを変える事はアリかもしれません。
サブ機として秀逸なシマノSLX MGL
ブログ仲間のみかんさんが書いてますが、シマノSLX MGL はサブ機として秀逸だと感じました。
[blogcard url=”https://nanabunnoni.net/19slx-mgl_18bantam-mgl/”]
もちろんメイン機にしてもまったく問題ないのですが、とにかく値段が安いのに基本性能が高いとなると、ボートアングラーとしては複数台持ちやすいんですよね。
特化した釣りには専用タックルを用意しますが、凡庸性のあるタックルも常備しておきたいですよね。
自分はこれまでSHIMANO13メタニウムがそんな位置づけだったのですが、それらはスプール径が34mmなので軽めのルアーに最適という訳ではないんです。
34mm径スプールでも浅溝に変えてベイトフィネスっぽく使う事はできますが、本来は3/8ozより上のルアーを使う方が向いてるリールですよね。
そこでシマノSLX MGL 。32mm径スプールのバーサタイル機として巻くにも撃つにも使い勝手が良いと思います。
自分の感覚では3/8ozより下の重さはSLXで、1/2oz以上なら18バンタムMGL(カスタムスプール搭載)が良いかなと。あれ?やっぱりみかんさんが書いた記事の内容そのままじゃん…(汗。
現状のSLX MGLをどうカスタムするのか
シマノSLX MGLは現状カスタムパーツが充実してるとは言えません。ノーマルでも基本性能が高いリールですから、ぶっちゃけ新品状態でベアリングなどを変えても劇的な変化を体感する事は難しいと思うんですよね。
強いて言うなら撃ちの釣りをする時にスタードラグを足の長いものに変えるぐらいでしょうか。
ロッドを持ってる方の手でドラグを回してクラッチを戻したり、ラインスラックを取ったりできるヤツ。
あとはとりあえずラインの下巻きにPEラインを多めに巻いておいてスプールの立ち上がりを少しでも良くするぐらいですかね。
ドレスアップはお好みでどうぞ。
シマノSLX MGLのドレスアップパーツはこちらから↓
さいごに
先日新利根川でシマノSLX MGLを巻物に使ってみたのですが、買値(税込)15000円以下でこの性能は本当に驚きでした。凄い時代になってきましたね(汗。
安くて性能の良いリールなので、わざわざカスタムする必要が無いと考える人も多いかと思いますが、自分はカスタムパーツ製造業なので指を咥えてる訳にもいかず(笑。
そこを何とかカスタムしたくなるようなパーツをデザインして使ってもらう事が仕事なので悩ましいですね(苦笑。
KDWといえばクラッチの認知度が少しずつ上がってきたので、ぜひとも手掛けたいところですが、SLX MGLはこれまでのSHIMANO製ベイトリールとは構造が違うので戸惑ってます。
しかも新たにクラッチレバーをデザインしても、本体に近い値段になってしまったら交換したいと思う人がどれだけいるのか未知数ですしね。
でもまあ、これだけの使い勝手の良いリールなので、使用頻度は高めになりそうです。
使ってるうちに何か良いアイデアが閃く事を期待しながら藻掻いてみたいと思います。
では。
[…] 2018年12月27日 KAKEDZUKA.com_Rカスタムパーツ屋から見た【シマノSLX MGL】実際に使ってみ… […]