亀山ダムのカバーでPEライン フリッピングで火傷しない方法がわかったゾ
これまでフリッピングにPEラインを使ってなかった理由は左手でラインを引いた時に火傷をするからでした。 それが先日の亀山ダムで火傷をしないでPEラインを使う方法を見つけたのでシェアします。 ただ…
バス釣りとモノ作りで人生を楽しく生きるブログ
フリッピング
これまでフリッピングにPEラインを使ってなかった理由は左手でラインを引いた時に火傷をするからでした。 それが先日の亀山ダムで火傷をしないでPEラインを使う方法を見つけたのでシェアします。 ただ…
亀山ダム(亀山湖)バス釣り
愚痴記事です。 先日の房総チャプターでは久しぶりにシンカーをロストしました。 フリッパーとして痛恨の極み(泣。 【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると毎日最新記事を…
シマノ ベイトリール
SHIMANO16メタニウムと13メタニウムに超浅溝スプールを入れてPEラインを巻きます。 今考えてる亀山湖カバー攻略の戦力になってくれるはず。 【ページへのいいねかツイッターフォローしてもら…
フリッピング
とっくの昔にデッドストックになっているTDバトラーリミテッド・ハリアー80。 これまで2本持ってたんですが、ついに先日注文していた3本目が手元にきてしまいました! 単なる嬉しいだけの自己満記事…
亀山ダム(亀山湖)バス釣り
今回の記事は亀山ダムのローカルアングラーの方からお寄せ頂いたお話を紹介したいと思います。 今亀山ダムで有名な、釣ったバスを横取りしようとする鵜の話をして頂きました。 【ページへのいいねかツイッ…
ライン (釣り糸)
最近連チャンでPEラインを買ってます。亀山ダムのカバーで使うためですが、PEラインのセレクトは難しいです。 ロッドやリールとのマッチングも複雑だし、いつも苦労するんですが、さて、何か光は見える…
亀山ダム(亀山湖)バス釣り
いつも黒い帽子を被ってる自分ですが、先日の釣行ではスズメバチの巣に遭遇して怖い目に会いました。 襲われた訳ではないですがが、フィールドによっては意味無く黒い帽子を被るのは考え物かもしれないですね(笑。 &n…
亀山ダム(亀山湖)バス釣り
【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると毎日最新記事をお届けできます】
ワーム(ソフトルアー)&リグ
各地でエサ扱いを受けているノリーズ・エスケープツインシリーズの中でも、その末弟であるエスケープリトルツインは本当に良く釣れるエサ、もといワームだと思います。 しかし釣れる理由には単純に動きや素材以外にも、効…
フリッピング
今の自分にとって右腕そのものであるハリアー80。最初の一本を買ってから10年以上経って2本目を運よく手に入れたのが2016年。 そしてまた幸運にも中古で市場にでたハリアー80を買う事が出来ました。 &nbs…