リグが軽いと釣れるという都市伝説

昔霞ヶ浦のオカッパリをやってて、タフった時ほどリグを軽くしていったんですよ。

 

最後はノーシンカーにする訳ですけど、それって何でだったのか今考えるとわからないんですよね(笑。

 

明確にいろんな説がありますが、軽いほど釣れる、というのは必ずしも正解ではないですよね。

世界で一番釣れるリグ?

 

みなさんこんにちは、ほぼフリッパーのカケヅカ(@kakedukzss)です。

 

ライトリグって何で釣れるんでしょうね。

 

バスが吸い込みやすいから?

 

でもバスの活性が高い時に意味無く軽くすると、逆に飲まれてラインブレイクしやすいですよね。

 

そう考えると、リグを軽くするほど釣れるという考え方は間違ってると言えます。

 

ではタフった時はやはり軽くする方が釣れるんでしょうか。

 

それも絶対ではないと考えてまして。

 

それはもちろん状況によってなんですが、カバーに限っては重くした方が結果的に釣れる方が多いですね。

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/10/fishing-style/”]

 

自分の中で一番釣れるのはやっぱりテキサスリグです。

 

まあ特殊といえば特殊なんですけどね(笑。

 

重さが消える

 

ライトリグで魚を釣るのが苦手なんですが、それは重さを感じないからだと思ってまして。

 

もちろん軽いシンカーなり、凄く軽いスモラバでディープのボトムを感じて釣る人もいます。

 

そんな方と比べるとどうしようもないのですが、自分比率で言うと軽いものは使いにくいんですよね

 

リグが重いとバスが違和感を感じやすいから釣れにくい、と思われるでしょうか。

 

でも自分の場合は風が強かったりすると、迷わずテキサスのシンカーを重くします。

 

それは重さが無くなるのを感じられないから。

 

つまり、食い上げた時にシンカーの重さを感じなくなる時があるじゃないですか。

 

あの感じがわからなくなるんですよ。

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2017/01/if-you-stop-fluffy-fishing-you-can-catch-a-decabass/”]

 

結果として、根掛かりが増えたり、バイトを逃したりしてしまうんですよね。

 

ノー感じが怖いんですよ(笑。

 

巻き抵抗に似てる

 

自分は巻物をほとんどやらないんですが、巻き抵抗って感じるじゃないですか。

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/09/16metanium-mgl-impression/”]

 

あれが無くなった時ってアタリなんですよね?

 

まあ、素人考えみたいなもんですが、こんな自分にも経験があるんですよ。

 

クランクを巻いていて、杭に当たった次の瞬間、ルアーの抵抗を感じなくなるんですよね。

 

で、気がつくとラインが明後日の方向に走ってて、みたいな(笑。

 

スピナーベイトでも、ブレードのブルブルが突然消える時があるんですよ。

 

最初はラインがブレードに絡んだのかな?、って思うんですけど。

 

実は魚のバイトだった事があるんですよね。

 

硬いロッドに変えて、思いっきりアワセてみたら魚だった、という経験があります。

 

これって振動を弱くしていくと、曖昧になってバイトがわからないですよね。

 

なんかシンカーを軽くするのと似てる気がするんですよ(笑。

 

ルアーの位置

 

リザーバーで、カバーテキサスのフリッピングという今のスタイルになってから、ノー感じは本当に心配なんです(笑。

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2017/01/do-not-watch-bass/”]

 

ノー感じが一番難しい。

 

自分のルアーがどこにあるのか、常に把握してないと、とっさの違和感に反応できない気がするんですよね。

 

元々釣りのセンスがある訳ではないので、出たとこ勝負の勘ピューター(死後)でやってますから(笑。

 

少ないチャンスをモノにするためには、微妙なバイトを逃がさないようにしないと高確率でデコる訳です。

 

なので超接近戦だし、それなりのウエイトのテキサスが中心なんですよね。

 

過去のデータを見ても、暴風や豪雨の時に釣れるパターンは、大体シンカーを重くした時です(自分調べ)。

 

これはシンカーを重くする事で、二次元だけでなく、三次元でルアーの位置を把握する事が目的なんですよね。

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/07/natsu-kameyama-10m/”]

 

中層のどのあたりにルアーがあるかは、軽いシンカーだと曖昧になってしまうんですよ。

 

もちろんレベルが高い人がやれば軽いシンカーでもわかるんでしょうけど(汗っ。

 

自分の場合はタフった時や荒れた時ほど重いシンカーを使いたくなってしまいます。

 

今のデフォルトは5/16オンス(8.8g)ですが、この前気付いたら、無意識に3/8オンス(10g)を使ってました(汗っ

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/03/post-4172/”]

 

はて、いつからだろう(笑。

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です