バス釣りローカルトーナメントの魅力【マニアックスオープントーナメント】で土砂降りの亀山ダムに浮いたきた

今季から参加させてもらってるプロショップマニアックスさんの大会、【マニアックスオープントーナメント】の第3戦エンジンカップで、ホームでもある亀山ダムに行ってきました。

 

朝から雨が凄くてスタート時間を延期されるほどでしたが、なんとか開催され最後まで無事に釣りをする事ができました。結果は一本だけでしたが、やっぱりトーナメントは楽しい。

 

当日は色んな人に会えて一日満喫してきました。

 

【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると最新記事をお届けできます】

 

フォロワーさん同士や釣りブロガーさんとの交流

 

みなさんこんにちは、ほぼフリッパーのかけづかです。

 

ここ数年で自分の周りでも”釣りブログ”を書く方が増えてきて、この日の大会にもTweetでやり取りさせてもらってるブロガーさんやTwitterのフォロワーさんが数名参加されてまして、願ってもない交流の場となりました。

 

自分が釣りブログを始めた頃にはそれほど書いてる人が多くなくて、どちらかと言うとキワモノ的な扱いだったと思いますが、今やポピュラーなプラットフォームなのかもしれませんね。

 

そもそも釣り人って自分の釣りを人に話したいものだしw、持論を展開したいじゃないですか(笑。

【初心者向け】大好きなリザーバーでのテキサスリグについて思いっきり語ってみたい

2018年9月4日

 

このルアーにはこのタックルが良い」みたいな話しって、100人釣り人がいたら100通りのやり方がある訳で、それを一方的に書きなぐってみたい訳ですよ(あれ?自分だけ?)。

 

亀山ダムのレンタルボート&エレキスタイル

とある日の亀山ダムでのセッティング。船の装備からタックルのチョイスまで人それぞれ好みや考え方は違います。

亀山ダムのレンタルボートバスフィッシング(バス釣り)はなんでおもしろいのか?

2017年12月17日

 

でもそれを好き勝手に書くと反対意見が必ずあって、「いやいやおまえ全然わかってねーな」的な事を言われるんですが、ネット上だとどうしても角が立つというか。それがフィールドで直接お話するとお互いわかり合えるように思うんですよね。

 

それも含めて”釣り”と”釣り話”は楽しい訳です。

 

そのあたりの事を実際に書いてる人同士が直接話すとメチャメチャ盛り上がるんですよ(笑。本当に釣りとブログって相性良いんだなーって思います。

 

今回は寒い雨の日だったので、あまりお話できずに残念でしたが、これから亀山ダムを始め関東のフィールドでいろんなブロガーさんにお会いするのが楽しみです。

 

とりあえず今回お会いしたブロガーさんですが、

たかはしバスブログ』のたかはしさん

釣りバト.com』のkaneckさん

とお話させてもらいました。

 

なんとたかはしさんはこの日5位入賞‼️ おめでとうございます。

[blogcard url=”https://takahashi-bass.com/archives/7%e6%9c%8814%e6%97%a5%e6%97%a5%ef%bc%89%e3%83%9e%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88%e7%ac%ac3%e6%88%a6%e3%80%82%e3%81%be%e3%81%95.html%20/%e4%ba%80%e5%b1%b1%e6%b9%96/”]

 

kaneckさんはTwitter上ではお互いフォローしあってるのですが、御本人だと気づかずに話をしてしまいました(汗。失礼しました。

 

Twitterのフォロワーさんでryu@FTK288さんともお会いして、釣りの後に白米和尚さんと一緒にご飯を付き合わせてしまいました(笑。

 

ryuさん長々とお付き合い頂ききありがとうございました。

 

 

と、前置きが長くなってしまいましたが、今回はそんな交流も含めたローカルトーナメントの楽しさを交えて『マニアックスオープントーナメント参戦記』を綴ってみたいと思います。

 

朝、激雨でスタート時間延期

 

しかし今年は梅雨明けが遅い。普通夏場だったら恵みの雨と言いたいところですが、今季は寒い雨の日が多いですよね。この日もそんな感じで、しかも中々の激雨。

 

マニアックスオープントーナメント (1)

朝の車から見た亀山ダム・月毛公園駐車場。この時点で普通にザーザー降り。

【梅雨の亀山湖】レンタルボートでの雨対策

2017年6月5日

 

朝の準備に戸惑う事を予想して、いつもより早めに自宅を出発。到着後に車の中で雨に対する完全武装で意気揚々と準備にとりかかりました。

 

おおまかに準備が終わった時に「スタート時間の1時間延期」を知らされます(ガビーン!)。

 

でもまあ、主催する側としては安全面が最も重要ですから、これもしゃーなし。その間桟橋で選手同士の釣り話は盛り上がりますしね(笑。

 

マニアックスオープントーナメント (3)

この日の自分のセッティング。いつもの12フィートにいつもの装備。

【レンタルボートの釣り】は動作を小さくするだけで釣れるという話

2017年4月3日

 

そんな感じで時間は過ぎ、なんだかんだで無事にスタートとなりました。スタッフの方々は気を揉んだ事でしょう。毎度ご苦労さまです。

 

日曜日の亀山ダム

 

さて試合が始まりましたが、7月3日以来の亀山ダムという事で状況は何もわかりません。確実にわかる事は水位が満満水だという事。こうなったらカバーを撃つしかないでしょう!

 

マニアックスオープントーナメント (8)

亀山ダムの崩落後。割と新しい崩落で、もしかしたらここ数日中に崩れたのかもしれません。一見美味しそうに見えたのですが、この日は反応無し。場所が良くないのかな。

【考察】亀山ダムの崩落跡は新しい方が釣れる理由

2016年9月13日

 

この日は生憎?な天気でしたが、日曜日という事と連休の中日という事で人が多いと予想してました。でも寒い雨だし、そこまででも無いかなとも。

 

目に見えるカバーをひたすら撃っていけば何となく釣れるんじゃないかと。

 

ところがどっこい、日曜日の亀山ダムをナメてました。行くとこ行くとこ人人人。

 

あれー?、日曜日ってこんなに人がいるのか(汗。

 

カバーに入りたいけど人と人の間を探して入る感じ(笑。バンクを流すとか無理だなー。

 

これきっと雨だからまだ空いてるんだよね。晴れてたらもっと人が多いんだろうね。

 

でもまあ、良く見ると一箇所のカバーで粘る人だけじゃなく、わりとテンポ良く流していく人もいる。そういう人を良く見て、空きそうなカバーやスポットに目星を付けながら釣っていきました。

 

人が撃った直後でも釣れる時は釣れる

 

この日の釣りではフレッシュなスポットはほとんど無く、誰かがどいた場所を釣る感じでした。まるで順番待ちのような感じ(笑。

 

たしかに人為的なプレッシャーは高めだったと思います。けどバイトはポツポツ出るんですよね。

 

釣りって人によって攻め方が違うから、同じスポットに同じようなルアーを入れてもバスからは違う感じに見えてるのかも。

 

自分の経験上、人が撃ったすぐ後でも釣れる時は釣れるんですよね。そりゃあ朝イチのフレッシュな時や誰も撃ってないスポットに入れればそれに越した事はないですが。

 

でもカバーフィッシャーマンの信条としては、人が撃った後でも気にせず撃てるメンタルが無いとハイプレッシャーレイクでフリッパーとしてやっていけないですからね(釣れるとは言ってない)。

 

そしてこの日唯一の一本は、まんまと人がどいた直後に入ったカバーにエスケープリトルツインのテキサスを入れた時でした。

 

フリップでなんとか一本釣れたよ

 

朝のまあまあ早い時間だったと思いますが、エスケープリトルツインのテキサスリグをフリップして一本目が釣れてくれました。ただしこの一本がこの日のすべてだったんですけどね(笑。

 

マニアックスオープントーナメント (12)

久しぶりにエスケープリトルツインのカバーテキサスに出たバス。アベレージサイズだけど嬉しい。

エスケープリトルツインのフックは1番が良い理由

2016年6月29日

 

場所はよりとも島浦のカバーで、いつものように超接近戦でフリップして釣りました。そう言えば久しぶりにエスケープリトルツインで釣った気がする。

 

風のうわさでエスケープリトルツインのFeco認定品が無くなると聞いたので、房総チャプターでは積極的に使わなくなってたんです。補充の効かないワームは無くなった時に困りますからね。

 

最近はテキサスとカバーネコを交互に撃っていくスタイルに変わりつつありまして、この日も薄めのカバーにはネコ、濃いカバーにはテキサスを撃っていきました。

 

DaiwaSTEEZ ATW

最近ハリアー80に合わせてるスティーズATW。ラインはもちろんアプロードGT-R ULTRA30ポンド。ちなみにハンドルはAvailの90mmに交換。ノブは14スコーピオン用。

『おれのスティーズ‼️』DaiwaSTEEZ限定フォトコンテストに応募頂いたリールを紹介しちゃうぞ‼️

2019年7月5日

 

バイトが多いのはやはりカバーネコで、プレッシャーが高い日曜日でもバイトはポツポツあります。でもそれがキャッチできない。

 

自分の判断ミスもあって、濃過ぎるカバーについカバーネコを入れてしまうんですよね。そこで食ってくると中でバシャバシャ暴れられて、結局フックオフしてしまうか木化けしてしまいます。

 

最近使ってるSUNLINEのPEライン1.5号がラインブレイクした事は全くなく、直結リーダー無しでも問題ないように感じてますね。

 

SHIMANO12アルデバランBFS

この日カバーネコに使ったSHIMANO12アルデバランBFS。Availマイクロキャストスプールにマグネットブレーキシステムで完全武装したフルカスタムモデル。

【ベイトフィネススプール】に最適なラインはPEラインという超いまさらな話

2018年4月3日

 

しかしこれだけバイトがあって全然キャッチできないのは深刻です。これは何かを根本的に変えなくちゃダメかなと。

 

そのキッカケは試合後の残業の時に閃くのですが、それはまた別記事で紹介したいと思います。

 

結局この日は一本で終了。でも好きな釣りをやりきったので悔い無しでした。

 

ローカルトーナメントの魅力

 

マニアックスオープントーナメントに限った事ではないですが、ローカルトーナメントって楽しいんですよね。昔から楽しいですが、今の時代ってSNSで繋がってる人同士が出会う場でもあるのかなと。

 

マニアックスオープントーナメント (2)

マニアックスオープントーナメントで帰着後の松下ボート桟橋。激雨でビルジポンプが大活躍(笑。

【マニアックストーナメントin片倉ダム】やっぱりローカルトーナメントはおもしろいと思った話

2019年4月8日

 

なんと言っても釣りってマイナーな遊びだし、自分の回りに自分ほど釣りが好きな人間が居ないんですよ(あれ?自分だけ?)。

 

身近に釣り好きで気が合う人がいる人は本当に羨ましいです。自分には今現在身近に釣り仲間が居ないんですよ。

 

でもね、Twitterのフォロワーさんと釣りの話をするのはメチャ楽しいんです。それが全く会った事もない人と凄く盛り上がりますからねー(笑。

 

その盛り上がりがあって、実際に本人同士が釣り場で合うんですから、そりゃ楽しいに決まってますよね。

 

しかもローカルトーナメントですから、釣りの真剣勝負な訳です。これは盛り上がらない訳がない‼️

 

その日の自分の釣りの答え合わせができるだけでなく、交流した釣り仲間の人と情報交換や楽しい反省会ができるのもローカルトーナメントの大きな魅力です。

 

さいごに

 

ローカルトーナメントの模様をレポートする時に気をつけてる事ですが、むやみに人の顔をブログで晒さないようにしてます。特にアマチュアの大会は気を付けるようにしてまして。

 

こうして記事にする場合も、基本的に自分の事を中心に書くようにしました。過去に色々クレームを頂いたりしたので、それを反省して人物が特定できてしまう写真などは控えるようにしてます。

 

今後お店の方と相談して、大会の様子をもっと公にアピールできれば良いとは思ってますが、今回は少しだけ控えめに(笑。

 

これから先、同じ釣りブロガーさんやフォロワーさんで顔出しOKの方には了解をもらってブログに出させて頂ければと思ってます。

 

それにしても楽しい楽しいローカルトーナメント。房総チャプターのような公式戦とはまた違って、ルール的には緩めでも選手が真剣に戦う場は貴重な機会です。

 

もしもトーナメントに興味があるけど、実際に参加するのを躊躇してる方はマニアックスオープントーナメントへの参戦を検討してみてはいかがでしょうか。

 

絶対に楽しいですし、なにより参加費分の商品がゲットできるので損はないですよ(笑。

 

そして釣り仲間が増えますし、自身の釣りのレベルアップにもなります。

 

関東でレンタルボート&エレキスタイルの釣りをしてる方はぜひ参加を検討してみてください。

 

ではでは。