PEラインをリサイクルして使う方法を紹介します。やりかたは超簡単で、一度巻いたラインを反対側から巻き直すだけ。
PEラインは使ってるうちに段々コーティングが薄くなってきたり毛羽立ってきますので、そうなってきたら捨てる前に巻きかえるのが経済的です。
【ページへのいいねを押してもらえると最新記事をお届けできます】
PEラインは糸クセが無い
みなさんこんにちは、ほぼフリッパーのかけづかです。
PEラインを巻きかえる時、一度使い終わったラインを全部捨ててしまってませんか? それって凄く勿体ないです。
これ、巻き始めの根元の方はまだ新しいままなので、そっくりそのまま別のリールに巻き変えてやると良いですよ。
そうすると、下になってた新しい部分が表面側になるんですよね。そして、使い終わって痛んだ部分が下になるのですが、これが出る事ってほぼないんですよ。通常良く使ってるのって、表面から数十メートルですからね。
フロロカーボンやナイロンラインはどうする?
PEラインは糸クセが付かないのでラインをひっくり返しても問題ないですが、フロロカーボンやナイロンラインはコイル状にクセが付いてるのが気になりますよね。
なので自分の場合はスプール径の大きいリールから小さいリールで巻きかえる事にしてます。例えばスプール径34mmのメタニウムから32mm径のアルデバランに。
昔のナイロンラインは吸水性があったのでこの方法はやりませんでしたが、最近のナイロンラインはコーティングがしっかりしてるので、もしかしたらひっくり返しても使えるかもしれないですね。少なくとも一度巻いたナイロンをそのまま使い続けるなら、一度ひっくり返した方がキズなどの心配がないですからね。
高速リサイクラーを使うと楽
巻いてあるラインを他のリールにそのまま巻き直せない場合もありますが、そんな時は高速リサイクラーを使うと楽です。
ラインを巻きかえる時に、同じリールに反対向きでラインを引っくり返すと合計3回も巻き替える事になるし、空のスプールが付いたリールをもう2台用意しなければいけません。それって超絶面倒臭いですよね(笑。
そんな時に高速リサイクラーがあると、空のボビンを2つ用意しておけば、手軽にラインをひっくり返す事ができます。それも適度にテンションを掛けながら巻けるので本当に便利。
小径スプールのラインを大きいボビンに巻き取って糸クセを直しておく事もできますし、高速リサイクラーを一つ持ってると何かと便利ですよ。
さいごに
最近PEラインを使った釣りをする事が多くなってきました。PEラインって扱いにくいイメージがあったのですが、慣れるとメリットの方が大きいと感じるんですよ。
巻物やスピニングタックルで使うならリーダーを結ぶ必要がありますが、カバーネコをベイトフィネスでやる時は自分の場合直結です。
そして糸クセが付かないので、フロロやナイロンに比べて長期間巻き直さなくて良いのは楽ですしね。しかも今は安いPEラインがありますから。
それを引っくり返して2回使うとさらにお得です(笑。自分の感覚だと週一で釣りに行く人なら数ヶ月はライン交換の必要が無いと思いますよ。
そんなPEラインの巻き直し、ぜひ試してみてください。
では。
古い投稿へのコメント失礼致します。
ブランキング(穴開き)スプールで これをやると、穴のエッジで 凸凹になった(凹みが出来た)ラインで釣りをすることになるゆえ ライン強度的な不安にかられてしまうのですが、実釣上いかがお感じでしょうか?
昔々 まだ ブランキングスプールなんてなかった頃は 当たり前の様にやっておりましたが、ブランキングになってからは 穴/エッジでの凹みが気になり やってございませんでした。(PE下巻きで実釣必要分しか実ライン巻かなくなったこともありますが)
ブランキングスプールに直接巻いた場合はラインのダメージがあるかもしれまねんね。自分の場合は必ず下糸にPEラインを巻くのでクセはそれほど付かないです。ブランキングスプール自体あまり使わないのでこれまで気にしてませんでした。