【SHIMANO 18アルデバランMGL30/31】 ナイロン8lb100m巻けるベイトフィネス機
SHIMANOからアルデバランの30番のMGLスプールを搭載したモデルが2018年に出るらしいです。 30番スプールというのが聞き慣れないのですが、どういう事なんでしょうか。 【ページへのいい…
バス釣りとモノ作りで人生を楽しく生きるブログ
SHIMANOからアルデバランの30番のMGLスプールを搭載したモデルが2018年に出るらしいです。 30番スプールというのが聞き慣れないのですが、どういう事なんでしょうか。 【ページへのいい…
先日JB TOP50プロの黒田健史さんがご自身のブログSNSで画像をリークされたシマノ・バンタムMGLの塗装組立前の画像から、噂の剛性感と使い勝手を勝手に想像してみます! 今回の記事中の画像は黒田健史プロの…
2016年7月に書いた記事の再掲載になります。 過去にカルカッタコンクエストDCをバラした時に気付いた事ですが、01カルカッタコンクエストシリーズは全部当てはまると思いました。 【ページへのい…
過去の記事や写真を掘り返してたら思い出深い画像が出てきたのでネタにしておきます。 名機シマノ・01カルカッタコンクエスト100/101。 まだこのブログが完全に無名の頃の傑作カスタムパーツを手…
過去にシマノ14スコーピオンについての記事を何本も書いてたのですが、文字数も少なく視点もバラバラだったのものを一つにまとめて記事にして見ました。 紆余曲折真っ只中のリールですが、これまで使ってみたSHIMA…
全然予想の範疇を出ないのですが、そろそろカルカッタコンクエストがDCでリリースされそうな気がするのは自分だけではないはず(笑。 周期的にはまだまだフルモデルチェンジは無いと考えると、SHIMANOさんも狙っ…
軽いルアーには軽いリール、重いルアーには重いリールがバランス良いように感じてます。 同じロッドでもセットするリールによって投げやすさって変わりますよね。 あえて重いリールを載せるメリットと古い…
SHIMANO16メタニウムと13メタニウムに超浅溝スプールを入れてPEラインを巻きます。 今考えてる亀山湖カバー攻略の戦力になってくれるはず。 【ページへのいいねかツイッターフォローしてもら…
本日はチャプター房総2017第二戦の前日プラクティスで亀山湖入りしてます。 試合前につきプラクティスの内容は伏せまして、本日テストした14カルカッタコンクエスト101のAvailマイクロキャストスプール・マグネットブレー…
なんだかんだ5年落ちのSHIMANO12アルデバランBFSですが、自分の中ではバリバリの現役ベイトフィネスリールです。 使い勝手は最新型に負けてないと思ってます(笑。 【ページへのいいねかツイ…