スピニングリールの下糸にPEライン巻く理由は結び目対策!

今期はスピニングリール×PEラインというのが自分のテーマのひとつです。

巻きシャッドで細いPEラインを使う時に気になる下糸について考えてみました。

【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると最新記事をお届けできます】

PEラインの下糸もPEライン

みなさんこんにちは、ほぼフリッパーのカケヅカ(@kakedukzss)です。

今回はスピニングリールの下糸について考えようと思うのですが、自分は使うラインに関係なくPEラインを巻くようになりました。

ベイトリールの下巻き(下糸)用に激安PEラインを巻いてみる

2019年12月12日

過去記事でベイトリールの下巻きはPEラインが良いという事を書いてますが、それはあくまでもスプールの回転に与える影響を考えての事。

キャスト時にスプール自体が回転しないスピニングリールにおいて、別に下糸の種類は飛距離などの使用感には関係ないんじゃないか?、と思われるでしょうか。

これは自分の肌感覚でしかないのですが、下巻きにもPEラインを巻いておくとラインの滑りが良いような感じがするんですよね。

結び目を埋め込む

元々下糸にPEラインを巻くようにしたのは、ベイトリールの下糸をPEラインにしたら、メインラインとの結び目を埋め込む事ができるからでした。

パワーフィネスではPEラインにリーダー付けないと釣れないの?

2019年11月5日

PEラインの下巻きについては結構ガッチリ抵抗をかけて、かなりキツめに巻くのが基本です。

それでもフロロカーボンラインをギチギチに巻いたものより、太めのPEラインを下糸にした方が結び目を埋め込む事ができるように思います。

太いメインラインを100mも巻くようなリールなら影響は少ないですが、細いラインを使うベイトフィネスは結び目が気になります。

スプールが回転するベイトリールでも気になりますから、スプールを固定でキャストするスピニングリールはもっと気になりませんか(笑。




結び目対策

これまで下糸とメインラインの結び目対策として、スプールの一番下の方に結び目を持ってきて、その上を手で何回もラインを巻いて結び目を隠すようにしてました。

まあこれでも良かったんですが、ちょっと面倒ではあったんですよね(笑。

スピニングリールはベイトリールのように、超浅溝のカスタムスプールはありません(特許的な問題か)。

近年の亀山ダムのようなフィールドでは、真夏のボイル撃ちや、冬の巻きシャッド、ディープのライトリグなど、超細糸を使った釣りが増えてるように思います。

【冬の巻きシャッド】はスピニングにPEラインがおもしろい

2018年1月4日

自分は久しくやってないですが、スモールマウスバスを狙う場合もフロロカーボンの2ポンドとか、PEラインの0.2号を普通に使うとか(汗っ。

いくらノーマルのスピニングリールが浅溝とは言え、それだけ細いラインを巻くには下糸が必要ですよね。

その下糸とメインラインの太さが違い過ぎると、結び目は特に気になるのではないでしょうか。

FGノット

メインラインに超細糸を巻く場合、下糸は結構量が必要になるかと思います。なのでそれなりに太いラインで済ませたいところ(笑。

でも太さにギャップがあるほど結び目が大きくなってしまいますよね。

自分の場合は最近練習しているFGノットで下糸とメインラインを結んでます。

じつは少し前まで電車結びを採用してたんですが、PEライン同士だと抜けてしまうんですよ(泣。

普通に引っ張ったくらいでは大丈夫なのですが、両方のラインを手にグルグル巻いて、お互いを引っ張ってみたらニュルニュルと抜けてしまったんです。

バス釣りにおいて、普通に釣りをしていて結び目までラインを出される事は無いと思いますが、個人的に不安要素があるのがイヤなんですよね(笑。

過去にナイロン30ポンドを使った時に、ユニノットで結んでたらニュルニュル抜けた経験から、ハングマンズノットに変えた経緯がある自分ですから。

ハングマンズノットの良いところはここだ!

2018年1月25日

万が一にも、サボったところで記憶に残る魚をバラすのはイヤですから、そこはFGノットにしておこうと思った訳です。

でも考えてみれば結び目を小さく(細く)できるFGノットは下糸との結び方として最適ですよね。

ほとんどの場合家でやっていく訳ですし、多少面倒でもフィールドでの不安要素をひとつでも無くしたいじゃないですか。

カケヅカ的まとめ

そんな訳でスピニングリールの下糸にはPEラインが良い理由をまとめると、

  • 太めのPEラインを巻いた中に結び目を埋め込める
  • キャスト時のラインの滑りが良い(気がするw)
  • FGノットで結ぶ事で結び目を小さくできる(PEラインじゃなくてもいんじゃね?)

という、なんともフンワリした理由です(笑。

ちなみにナイロンラインを下巻きに使うのは良くないですよ。理由は過去記事を確認してもらうと良いかと。

ベイトフィネス用のカスタムスプールにナイロンラインを巻くのはNG?

2018年2月21日

ではフロロカーボンは?、ま、まあそれでも良いかもしれないですね(弱気)。

でもまあ、PEラインならラインが緩む事もないですし、吸水性も無く耐久性もありますから、下糸には向いてるじゃないでしょうか(フンワリ感)。

フンワリついでに言うと、カラフルなPEラインを下糸にしておくと、半透明のラインを巻いた時に「下地の色が透けてなんかキレイ」というのが最大のメリットかと(爆。

09アルデバラン#出撃準備#下糸赤のPE#艶かしくなった(笑)

欠塚実さん(@kakedzuka)がシェアした投稿 –

そんなお話でした。

終わります。