フィッシングショーで見ておきたいDaiwa(ダイワ)の2017新作リール
30年以上のキャリアの中で、Daiwaのベイトリールを使った経験がない自分としては、最初の一台をどれにするのか真剣に悩んでるところでして。 正直現行のラインナップをあまり把握してないので、2017NEWモデ…
バス釣りとモノ作りで人生を楽しく生きるブログ
30年以上のキャリアの中で、Daiwaのベイトリールを使った経験がない自分としては、最初の一台をどれにするのか真剣に悩んでるところでして。 正直現行のラインナップをあまり把握してないので、2017NEWモデ…
昔霞ヶ浦のオカッパリをやってて、タフった時ほどリグを軽くしていったんですよ。 最後はノーシンカーにする訳ですけど、それって何でだったのか今考えるとわからないんですよね(笑。 明確にいろんな説が…
自分は普段パワーフィネスをやらないんですが、それに近い事をやる時はあります。 [blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/09/power-finesse-no/”] …
バスフィッシングにおいてスピニングリールって、ベイトリールほど細かい使い分けが無いように思うのは自分だけでしょうか。 ギヤ比や番手など、細かい機能はそれほど拘らなくても大丈夫な気がするんですよね。 &nbs…
自分的にはかなり嬉しい発見です。 なんとDaiwaタトゥーラTWをハリアー80にセットしても、パーミング時に右手中指に干渉しない事が判明したのです。 これは他のDaiwaリールにも期待できそう…
あるリールパーツを削っていて感じたのですが、Abuのリールって何でこんなに愛されてるんだろう、と。 これを言うとかなりバッシングを浴びそうですが、あえて言いますが精度は無いですよね(笑。 自分…
今期はDaiwaリールの導入を検討してるんですが、当然SHIMANOにも欲しいリールがあるんですよ。 この春に登場する新作リールのパーツも作る事になると思うし、それは自分でも使う事になる予定ですしね。 &n…
カバー撃ちをしていて、まったく手にアタリを感じない時がありますよね。 こちらが何もしないと、何もなかったように終わってしまうんですが、勇気?をだしてフルフッキングすると事件は起こります(笑。 …
自分はリールのパワーハンドルは嫌いです。 理由はリールを傷めるからなんですが、その考え方は最近グラついてきてます(笑。 そもそもリールを含めたタックルは魚を釣るためにある訳なので、リールが傷む…
今期から本気で導入予定のDaiwa製リール。 これまでの釣り人生で初のDaiwaリールになるんですよね(スピニングは持ってるけど)。 で今、必死でDaiwaのホームページを見てるんですが、なか…