バス釣りとモノ作りで人生を楽しく生きるブログ

カケヅカ(KAKEDZUKA)

search
  • カテゴリー別おすすめの記事がこちら(クリックできます)
menu
  • カテゴリー別おすすめの記事がこちら(クリックできます)
キーワードで記事を検索
★☆★23カルカッタコンクエストMD300/301用クラッチ発売★☆★
  • シマノ ベイトリール

    カスタムパーツ屋から見た【シマノSLX MGL】実際に使ってみて感じた事

  • 亀山ダム(亀山湖)バス釣り

    【曇りのち豪雨】5月の亀山ダムで雨の中19アンタレスHG LEFTハンドルを使ってみた自分の素直な感想

  • 19アンタレス

    【19アンタレス用オフセットクラッチ】肉抜き加工&クロームメッキでヌメヌメ感がハンパない!

  • ロッドカスタム

    真冬のダウンショットに良いロッドをリビルドして初バスGETだぜ!

  • KDWカスタムクラッチ

    13メタニウムはクラッチを変える事でフィーリングが全然違うし破損の心配もなくなるのでオフセット仕様を作ってみた

  • リールカスタム メンテナンス

    【超簡単】スプールの立ち上がりを軽くするには下糸にPEラインを巻くだけ

  • パワーフィネス

    パワーフィネスでネコリグをやるけどフッキングが決まらないのはロッドの問題かもしれないと思った件

  • テキサスリグ

    【初心者向け】大好きなリザーバーでのテキサスリグについて思いっきり語ってみたい

  • 18バンタムMGL

    ちょっと重い18バンタムMGLを色んなロッドにセットして投げてみた

  • 亀山ダム(亀山湖)バス釣り

    【ドラクロとスワンプ】フックの刺し方で変わるネコリグの使い方マニュアル(自分目線)

  • シマノ スピニングリール

    やたら所有欲を満たしてくれる18ステラをどう使うのか

  • パワーフィネス

    今さらながら【スペルバウンドコアSCS-661/2ML-ST】でのパワーフィネスとネコリグの相性の良さに気づいた件

  • バスロッド

    【レジットデザイン チャイルドサイド】良いお父さんは絶対に真似しちゃダメだよ

  • ダイワ スピニングリール

    新しく買った18カルディアにさっそくハンドルスクリューキャップをセットしてみた

  • 釣り人(アングラー)的思考

    自然界の着水音を考える 「バッチャーン!」とやっても釣れる時は釣れる

  • ベイトフィネス

    【ベイトフィネススプール】に最適なラインはPEラインという超いまさらな話

アブ ベイトリール

アブのスピニングってどうなんだろ【Abu Revo(レボ) MGX】とかを見てきた

2017.01.26 kakedzuka

正直まったく知識ないんで、写真中心の紹介になってしまいます(汗っ。   アブのスピニングリールって全然イメージわかないんですが、実際どうなんですかね?   リールって特許の塊って良く聞くので、後発のメ…

ダイワ ベイトリール

【ダイワ(Daiwa) セオリー2508PE-H】パワーフィネスに良さそうなリールなのか

2017.01.25 kakedzuka

先日のジャパンフィッシングショー2017のDaiwaブースで、目星をつけていたあるスピニングリールを触ってきたんですよ。   パワーフィネスに使えそうなリールという事で、今期新登場のDaiwa THEORY(セ…

ダイワ ベイトリール

【ダイワ(Daiwa)17イージス(AEGIS)】は我々一般バサーにとってのスタンダードになるのか

2017.01.25 kakedzuka

忘れないうちに書いておきたいシリーズ?、今回はDaiwaイージスです。   実は旧イージスのハイギヤモデルを持ってるのですが、イマイチ巻き感が良くなくてあまり使ってなかったんですよ。   はたして今回…

シマノ スピニングリール

【SHIMANO(シマノ) ストラディックCI4+】C2500SとC3000Mのボディーサイズは同じだった件

2017.01.24 kakedzuka

亀山ダムでパワーフィネスに使うスピニングリールは通常のバスフィッシング用ではなく、番手が上のリールが良いのではないか?   という思いから、今回のジャパンフィッシングショー2017では、SHIMANOの3000…

ダイワ ベイトリール

Daiwa【STEEZ(スティーズ) A TW】 フルメタルボディーで堅牢なのに4万円台の価格

2017.01.23 kakedzuka

今回のジャパンフィッシングショー2017で実機を見るまでは、それほど購入候補には入ってなかったんですよね。   しかし、事前にカタログスペックは調べてたものの、実機は中々に魅力的でした。   従来のハ…

ダイワ ベイトリール

ダイワ【17タトゥーラSV TW】の両サイドカップは樹脂製だった

2017.01.23 kakedzuka

さてさてジャパンフィッシングショー2017関連記事を怒涛の更新です。   ちょっと忘れないうちに書かないと自分でも訳がわからなくなってしまいそうなので(笑。   今回は自分が購入をマジで検討しているD…

シマノ ベイトリール

シマノ【17カルカッタコンクエストBFS HG】のボディーは14カルカッタコンクエスト100と同じ

2017.01.22 kakedzuka

今回SHIMANOのリールでもっとも注目を集めていた17カルカッタコンクエストBFS。   しかし心配されていたそのボディーは従来の14カルカッタコンクエスト100と同じでした。   旧カルコンの50…

亀山ダム(亀山湖)バス釣り

【SHIMANO NEW EXPRIDE(エクスプライド) 1711XH】ジャパンフィッシングショー2017で一番刺さったロッド

2017.01.22 kakedzuka

今回のジャパンフィッシングショー2017で自分的に一番気になったロッドはもちろんフリッピングロッドです(笑。   入場一番で行ったSHIMANOブースで最初に見たのが今年モデルチェンジするエクスプライドシリーズ…

バスロッド

バスロッドのメーカーミックス 各社の相性について考えてみる

2017.01.20 kakedzuka

バスアングラーの中にはロッドを一つのメーカーで統一してる人がいますよね。   好きなプロや有名人の影響なのか、そのメーカーのコンセプトや方向性に共感してなのか。   自分はロッドメーカーはバラバラなん…

エレクトリックモーター(エレキ)

キャビテーション防止プレートを春までに作る

2017.01.19 kakedzuka

プロトのキャビテーション防止プレートがまずまず良い感じなので、このままクランプを削ろうと思ってます。   思えば去年の秋から作り始めて、そのまま忙しさにかまけてサボってたんですが、春まで時間もないですしね。 &…

  • <
  • 1
  • …
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • …
  • 86
  • >
画像の代替テキスト
かけづか

 リールカスタムパーツ製作を生業とするバス釣り大好きおじさんで、KAKEDZUKA DESIGN WORKS代表。

3人の子供のお父さん。 ホームレイクの亀山ダムで釣れても釣れなくてもフリップばかりやっている。でも巻き物も好き。

2015年からNBC房総チャプターに参戦。他ローカルトーナメントにも参戦。

詳しいプロフィールを見る
  •  
  •  
  •  

カテゴリー

kakedzuka

(カケヅカ/kakedukaSS)。
リールカスタムパーツ製造を生業とするKDW(kakedzukadesignworks)代表。
2D&3D CADオペレーター兼NC切削マシンオペレーター兼スーパー雑用係。
気まぐれ限定商品はオンラインショップkakedzuka.netへ

25アンタレス用クラッチがもうすぐリ 25アンタレス用クラッチがもうすぐリリース予定です😊
今回からサイドにロゴマークを刻印してます。
これで飛距離が1.2mほど伸びるとか伸びないとか(伸びないとか。

#KDW
#25アンタレス
#25antares 
#shimanoreels
#BassFishing
#catchandreease
ご依頼頂き絶賛製作中のローンズエアライトB51用カスタムクラッチ。
純正でメタル削り出しのクラッチが付いてるので、スタートからハードル高くて苦労してます😅
純正と使用感をガラッと変えてこそのカスタムパーツなので、かなり尖った仕様になる予定。
パーミングしたままでも切りやすい形状を目指します!
完成をお楽しみに‼️

#KDW
#ローンズジャパン
#loongze 
#loongzereel 
#loongzeairlite
#チニング
Instagram 投稿 18052120499260983 Instagram 投稿 18052120499260983
思わぬ反響があったのでセメダインスーパーX2を使ったワームの補修について動画にしてみました。
やり方は簡単で、先の尖った棒状のもので裂けたり壊れた部分にセメダインスーパーX2を塗り込むだけ。
硬くならないのでワームの動きも悪くならないし、フックも普通に刺せます。
何より安くて手軽に手に入るので、ぜひ試してみてください😊

#KDW
#セメダインスーパーX2
#ワーム補修
#BassFishing
#fishingcombo
#fishinggear
#catchandreease
#kakedzukadesignworks 
#reelparts
Instagram でフォロー

Twitter

Tweets by kakedukaSS

新着エントリー

  • 【カテゴリー別おすすめ記事5選】かけづかのブログで読んでほしい厳選記事を紹介 2020.01.22
  • パーミングキャストのサミング考察 2024.12.24
  • スリーフィンガーでのキャストを容易にする『パーミングクラッチ』 2024.12.11
  • 21ジリオンSVTWクラッチ分解後の組み立て(クラッチ交換方法) 2024.05.05
  • DAIWA21ジリオンSVTWの分解解説(クラッチ交換まで) 2024.05.02
  • 23カルカッタコンクエストMD301のクラッチ交換手順解説 2024.02.27

facebook

アーカイブ

かけづかオススメのブログはこちら↓

 


  • バス釣り✕モノ作りで人生を楽しく生きるカケヅカのプロフィール

©Copyright2025 カケヅカ(KAKEDZUKA).All Rights Reserved.