何度でも復活するワーム補修のコツ
試合のための準備で使い終わったワームを補修してたら、すでに一度直したヤツが混ざるようになってました(笑。 本当に補修したワームは新品より持ちが良いんですよ。 そこで自分なりのワーム補修のコツを…
バス釣りとモノ作りで人生を楽しく生きるブログ
試合のための準備で使い終わったワームを補修してたら、すでに一度直したヤツが混ざるようになってました(笑。 本当に補修したワームは新品より持ちが良いんですよ。 そこで自分なりのワーム補修のコツを…
14カルカッタコンクエストにAvailマイクロキャストスプールとマグネットブレーキシステムを組む事でどのくらい軽いものがキャストできるのか。 そして話題の17カルカッタコンクエストBFS HGとの差はどうなのか。 手持ち…
現代の魚探の進歩は凄まじいものがありますが、その前にポータブル魚探を含めた基本的な考え方を覚えておいた方が良いと思います。 特に初心者の方がいきなりハイエンドの魚探を使っても、その性能の一部しか使えずに宝の…
ビッグフィッシュとファイトする時にクラッチを切る場合があるかと思います。 でもクラッチを切った状態でスプールに強い負荷をかけると良くないらしいんですよね。 たしかにリールの構造を考えると危険だ…
ようやく配線しました(汗っ。 なんとか初期設定もして、どうやら使える状態になったのかな? まだフィールドに出てませんが、ここまでの作業内容をシェアしますね。
本当に超今更感ハンパないですが、ゾディアスのグラスロッド買ってみました。 このロッドに関しては完全にノープランです(笑。 ただ、あまりにも巻き専用ロッドが手持ちにないので、たまらず値段重視で一…
今まで魚探の干渉に悩まされてきたので、今期からバッテリーはエレキ用と分ける事にしました。 で、ネットで調べてもズバリなモノが見つからなかったので、電動リール用で容量が大きそうなヤツを試しに買ってみたんですよ…
カルカッタコンクエストBFS借りてきました。 ジャパンフィッシングショーで実機を見るまでは、正直どうかな?と思ってました。 しかしこうして間近で見ると、やっぱり良いです(笑。
自分のホームレイク亀山湖でフリッピングをしてる記事を書いていて、実は昔から同じ事をしていたという方が何人もいました。 自分が見た事がないだけで、じつは他にもフリッパーがいたという事みたいです(笑。 &nbs…
毎年各社から新作リールが発表されますが、そのたび各部の規格が変わるのが大変です(汗っ。 今回も2016までのDaiwa・SHIMANO系スピニングリール用のハンドルスクリューキャップを作ってすぐに、2017セオリーを見た…