何度でも復活するワーム補修のコツ

試合のための準備で使い終わったワームを補修してたら、すでに一度直したヤツが混ざるようになってました(笑。

 

本当に補修したワームは新品より持ちが良いんですよ。

 

そこで自分なりのワーム補修のコツを書き留めておきたいと思います。

 

【ページへのいいねを押してもらえると最新記事をお届けできます】

ワーム節約の裏技

 

みなさんこんにちは、ほぼフリッパーのカケヅカ(@kakedukzss)です。

 

2017年も各地で本格的にバスフィッシングシーズンが始まった感じですね。

 

そういう自分はまだ初バス釣ってないんですが(汗っ。

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2017/02/kameyama-super-local/”]

 

そんな事を言っても今月にはチャプター房総の開幕戦が迫ってますし、急ピッチで準備を進めてるところです。

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2017/03/garmin-echomap-chirp-95sv-setting/”]

 

で、今年もネックになるのがNBCのエコルール。

 

中でもワームには毎年苦労するんですよね。

 

ただでさえ手駒が少ないのに、信頼してるワームが売ってないという現状。

 

自分が溺愛して止まないFエスケープリトルツインのストックが年々少なくなってきてるんですよ。

 

エスケープリトルツイン大人買い

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/06/escape-little-twin-hook/”]

 

でも去年から非常に画期的な方法でワームを節約できてるんです。

 

それがワーム補修。

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/06/fix-a-lure/”]

 

この方法を知らなかったら、とっくにワームのストックがなくなってたかもしれません、マジで。

 

ハリ持ちが良い補修ワーム

 

それにしても、補修したワームはハリ持ちが格段に良いんですよね。

 

エスケープリトルツイン頭部補修

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/12/worm-repair/”]

 

最初は「SPIKE-IT Fix-A-Lure」という専用の補修剤を使ってたんですが、最近では「セメダインスーパーX」しか使わなくなりました。

 

その理由がハリ持ちにあるんですよ。

 

自分のスタイルがカバーへのフリッピングやフォローでスモラバを入れていく釣りなので、ワームからフックが飛び出しやすいんです。

 

20160928_144227

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/07/cemedine-super-x/”]

 

そうなるとワームがまだ使えるのに新しいものと交換しなければならなくなってしまうんですよね。

 

でも補修したワームだとフックが通ったところが補強されるので、ワームの柔らかさはそのままに、フックを刺す部分だけが丈夫になるんです。

 

これは嬉しい発見でした。

 

おかげで今ではチョッとワームが傷んだら、すぐに新しいものに交換するようになりました。

 

しつこく使い続けてワームが完全に破損してしまったり、パーツが取れて無くなってしまうと補修のしようがないですからね(笑。

 

逆に少し使ったらすぐに外して、補修剤を使うようにしたいくらいです。

 

試合当日のデッキ

 

その方がハリ持ちが良いので、釣りの最中にストレスが少なくなって良いんですよね。

 

たっぷり目に塗布

 

さて、補修する際のコツですが、自分の場合は頭部に多めに塗布するようにしてます。

 

こうする事でフックを刺す部分がより補強されてハリ持ちが良くなるんですよ。

 

これは明らかに新品より強くなります。

 

爪楊枝などの細くて尖ったものを使って穴の中まで補修剤を入れてやるとより強いです。

 

そしてやはり外側には多めに塗ってやると良いですね。

 

これは一回の補修より二回目、そして三回目とより強くなっていく気がします。

 

ゲーリーなどの塩が沢山入ったヤツではあまり試してないのですが、他の方の話だと、塩とは相性が良くないとの事。

 

でもFエスケープリトルツインやアバカスシャッド、それにスタッガーワイドなどには相性良いですね。

 

20160727_111519

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/09/september-kameyama/”]

 

何回でも復活

 

さて、冒頭での書きましたが、補修したワームはドンドン強くなっていくように思います。

 

おそらく乾いたセメダインも、後から塗ったものでもう一回溶けて結合するのではないか、と。

 

なので何回でも補修して使いまわせるのではないかと期待しております。

 

実際に今作業しているワーム達は一度補修したヤツらでした(笑。

 

試合においても「F]マークが確認できればOKなので、このまま補修ワームを使おうと思います。

 

こうなると無くならない限り使い続ける事ができたりして(笑。

 

ワーム補修中

 

ワーム1パックでハードルアー並みに長持ちしそうな感じです。