DeeePSTREAM×kakedzuka.com 。
今年の四月に琵琶湖で同船させて頂き。
[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/04/post-5491/”]
琵琶湖のすごさとKenDさんというアングラーのすごさを見てきた訳です。
[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/04/post-5636/”]
そしてこちらのホームレイク亀山湖での再開を誓い合って別れたんですが。
それから三ヶ月後の七月、本当に亀山湖に来てくれました。
お住まいが浜松という事で関西人という訳ではないのですが、ホームレイクが琵琶湖ですから。
自分的には西の方という事で(笑。
KenDさんのスタイルは自分とは間逆の巻物師。
琵琶湖のハードベイターが関東のリザーバーでどんな釣りを展開するのか。
じっくりと見せてもらおうと楽しみにしてました。
【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると最新記事をお届けできます】
釣行二日目
今回二日間の予定で
亀山湖に来られたKenDさん。
初日はhebinuma管理人古澤さんともう一人のゲストパティシエのTさんとでシャッフル同船。
[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/07/kameyama-summit/”]
自分は初日の午前中のみKenDさんと同船でした。
亀山湖を案内しながら自分のスタイルの釣りを間近で見てもらい。
サイズはともかく、なんとか魚を釣るところもお見せできたのでよかったよかった、と。
[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/07/kameyama-summit-2/”]
古澤さんとパティシエTさんは初日だけの釣行だったので。
二日目はKenDさんにエレキを踏んでもらい自分はバックシートでじっくりと釣りを見せてもらう事にしたんですね。
前日は基本的に自分のスタイルであるフリッピングがメインの展開。
何せ超接近戦ですからKenDさんは後ろで殺されたかたち(笑。
フリッパーのバックシートじゃ釣りになりませんよね。
そんな訳で二日目は思いっきり好きなようにやってもらおうと思った訳です。
スタートフィッシング
亀山湖二日目も朝から小雨がパラつく涼しいコンディション。
ただ、初日よりは寒くはなかったですね、この時点では。
朝は初日に見なかった折木沢上流をみるために最初だけ自分がエレキを踏みました。
途中気になる場所はエレキを踏んでもらってチェックしてもらいました。
ただ、場所によって浅いところや水面から出てない立ち木や切り株があったりするので。
移動の時は自分がエレキを踏む、という具合。
今回ボートを借りたつばきもとボートさんからでも折木沢最上流までは結構時間がかかります。
24V・82ポンドのエレキで30分以上はかかるでしょうか。
まあ全開にしない前提ですが。
この日の朝イチは白鳥島周辺の岸際からスタートフィッシング。
といっても軽く流しながらの釣りでしたが。そしてつぼりと手前の島の岬をチェック。
ここで初めてKenDさんがエレキを踏みます。
馴れないレンタルボートでバランスを取るのが大変だったようです(笑。
KenD語録
この日の釣りで、一日を通して良く出たワードがあるんですよ。
それは後々になるとすごく重要な意味を持つ事に気づくのですが。
それにしても釣り始めから終始一貫していた考え方だったんですよね。
とにかく「境目」とか「変わり目」とか。「濁り」「流れ」「さえぎる」、あとは「止まる」「動く」「巻いてる」というようなワードを良く使ってたのが印象的でした。
これらはすべて「水」の事を言ってるんですよね。
普通は「良い」「悪い」とか「釣れそう」「魚がいそう」とか言いますよね。
でもそうゆう、単に魚がいるとかいないとかで判断しないんですよ。
良い意味で、理詰めで魚を追っていくタイプの方のようで。
パックシートで見ていると、良質なハウツービデオを見ているような(笑。
引き込まれるような感覚で話に聞き入ってしまいますね。
まさにリアルDeeePSTREAMを読んでいるという事です。
そう言えばブログにも良く書いてあるワードだな(笑。
釣れてる人を発見
つぼりとでガイドさんがお客さんに釣らせてるところに遭遇。水深のあるど真ん中にライトリグをやってるようでした。
おそらくボイル撃ちでしょうね。
それをふまえて、今後の展開の参考にします。
そこでも「濁りの境目」とか「水が巻いてる」的な事を解読しようとしてました。
自分が長年通ったレイクがまるで初めて魚を探すような新鮮な感覚になってきます。
でもこの時、心の中では「そこはイマイチだけど黙っておこう」、的なガマンをしてました(笑。
今回KenDさんは魚を釣らせてもらいに来た訳ではないんですよね。
思いっきり自分の魚を探してクオリティーフィッシュに辿り着きたいわけです。
ならば余計な情報は本人を混乱させるだけです。
聞かれた事意外は黙ってるのがおもてなし、という事だと判断しました。
KenDさんの釣りはまだ始まったばかりです。
濃厚な二日間
話の途中でまとめみたいになってしまいますが(笑。この二日間は非常に濃厚な時間だったんです。
初日ももちろん楽しかったし勉強になったんですよね。
ただ、二日目があまりにも衝撃的すぎて、霞んでしまうくらい(笑。
普通は大きい魚が釣れてめでたしめでたし、って感じで良いんですけど。
このブログもそうですが、DeeePSTREAMも相当マニアックなブログです。
デカバスを獲るまでのプロセスに焦点を当てて書いていきますので。
それは興味がない人にはまったく興味がない話かもしれません(笑。
でも今回の事はハッキリ言って自分のために書きます。
この先釣りで迷った時にこの記事を掘り返して見るために。
もう自分の中の教科書的な、バイブル的な出来事でした。
あまりに濃い釣行だったので記事を数回に分けて書かないと収まらないんですよね(笑。
バスプロの人がみたら、「別に普通でしょ」と思うような事かもしれないし。
初心者の人や方向性が違う人が見たら「どうでもいい」事かもしれません。
一部の同じマニアックな人は楽しんでもらえると思いますが(笑。
そんな訳で思うままに書きなぐっていきたいと思います。
よかったらこの先も見てもらえれば幸いです。
次回に続きます。
[…] カケヅカ氏のブログはコチラ […]
[…] […]