たとえば自分の中では12アルデバランBFSで止まってしまってるベイトフィネス用リール。
これからのベイトリールは基本性能より自分性能だと思う。
【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると最新記事をお届けできます】
リールの基本性能は頭うち
みなさんこんにちは、ほぼフリッパーのカケヅカ(@kakedukzss)です。
釣り業界が大型展示会シーズン真っ只中の時期に、完全に逆行する内容で申し訳ないです(笑。
もうバス釣り用のリールの性能はコレ以上無いというぐらい高性能ですよね。
でも、高性能が故に何かが足りないと思ってしまうのは自分だけでしょうか…。
ワンルアーワンタックルが理想ではありますが、今時のベイトリールはもっとカスタムの余地を残してくれた方がユーザーは嬉しいと思う。
時代が求めた18バンタムMGL
2018年のSHIMANOベイトリールはすごくおもしろいと思います。
18バンタムMGLがこれだけ話題を集めてるのが非常に興味深いですよね。
コンパクトボディーの剛性感とか、ワンモデルでギヤ比が四種類あるとか、そのすべてに左右ハンドルが揃ってるなど、当たり前にあって欲しいものが揃ってるところがユーザーにとって嬉しい。
目新しい奇抜なギミックではなく、「長く良い状態で使えそう」と言う部分が興味を引いてるように思います。
それこそ10年使っても使用感が大きく損なわれない、っぽいところが逆に新しい(笑。
これで本体価格が三万円台ですから、複数台入れ替えを検討してる人も結構いるんじゃないでしょうか。
これにカスタムパーツが充実してきたら、もう買い替えの必要が無くなってしまいますね。
ベイトフィネスじゃないベイトフィネス・18アルデバランMGL
2018年にSHIMANOから発表されたNEWリールの中で、自分的にもう一台注目してるのが18アルデバランMGL。
これについても過去記事に書いてますが、アルデバランなのにベイトフィネスでは無いと思ってまして。
SHIMANOで言うと、16アルデバランBFSまではリールの自重とか、ベイトフィネス専用機として「どれだけ軽いルアーをキャストできるか」、みたいな部分を重視してたように思います。
たしかに軽量ルアーや軽量リグを扱うには申し分ない性能だと思うのですが、そのためにベイトリールとして切り捨ててる部分もあると思うんですよね。
それが糸巻き量だったと思うのですが、スプールの溝を深くすればFTB(フィネスチューンブレーキシステム)と呼ばれるSHIMANO独自のマグネットブレーキシステムを物理的に組み込めない訳です。
でもフィールドからの要望と言うか、もっと凡庸性を持たせた幅の広さを再現するために今回のMGLスプールモデルを作ったと思われます。
その感覚はかつての名機、09アルデバラン×夢屋スプールのフィーリングが原点という事を黒田プロもブログに書かれてましたしね。
もちろん新製品ですから、ノーマルでカスタム09アルデを超えるものを18アルデバランMGLに乗せたという自負もあるんでしょう。
そこは実際に使い比べてみないとわからない部分ですが…。
トンガリすぎてしまったベイトフィネス
年々進化するリールの性能ですが、その中でもベイトフィネス専用機って結構高いじゃないですか?
現在SHIMANOで現行のベイトフィネス最新リール・16アルデバランBFSが定価46000円と、シマノのバス釣り用最高峰ベイトリール・カルカッタコンクエストシリーズに迫る勢い。
ちなみに2018年に発売されるNEWアルデバランMGLは厳密にはベイトフィネスではないと思ってます。あのリールはパワーベイトフィネスという、意外とバーサタイル系のリールではないかと。
チェック【WILD SIDE WSC63M】がパワーベイトフィネスにすごく使いやすいという事を何度でも書いておきます
そして実はフィールドで多用するのは、そのパワーベイトフィネスに近いメソッドばかりなように思うのです。
自分のホームである亀山ダムもそうで、あまりにも細いラインを使うベイトフィネスは使う場面が無いんですよね。
オープンウォーターならスピニングタックルの方が飛距離も出るし、より軽いものをキャスト出来ますから。
そしてパワーフィネスと呼ばれる、スモラバやネコリグなどをPEラインを使ったスピニングでカバーにアプローチするメソッドがあるので、ベイトフィネスの出番は少ないのではないでしょうか。
でもフロロカーボンの10~12ポンドを使った5~7g程度のラバージグなら、ガチガチのベイトフィネス専用機じゃなくても扱えるんです。
たとえば亀山ダムでちょっと流行ってるスライドフォールジグ5g(HIDEUP)にスタッガーワイドツインテール3.3インチの組み合わせなどは、ベイトフィネスでなくてもキャストは可能です。
でもこれをベイトフィネス機で投げると、より精度が上がるというか、投げてて楽に感じるというのはあるんですよね。
他のフィールドではわかりませんが、自分のホームだけの特性みたいなものってあるじゃないですか?
無意識のうちに手持ちのタックルもワンルアーワンタックルになっていっちゃうんですよね(笑。
自分が考える理想のベイトリール
さて、長くなってしまったので続きは次回という事にさせてもらいます。
自分の仕事も関係してくるこれからのベイトリールについて考えていきたいと思います。
では。
[…] 時代が求めた【18バンタムMGL】と【18アルデバランMGL】もうトンガリ過ぎて…ルールの性能はもはや頭打ちなのでは?、と思うたびに翌年は予想を裏切る新機構が出てきたりするものですよね(笑。でも2018年のSHIMANO2機種は別の角度からアプローチしてきたように思ってます。ベイトリール自分専用化。kakedzuka.com […]