【つばきもとボートは営業してました】台風15号の影響が残る亀山ダムだけど釣りはできるそうです

2019年9月13日(金)に君津市にある亀山ダム・つばきもとボートに行って話を聞いてきました。

 

条件付きですが船はレンタルできるので、迷ってる方はドシドシ来て欲しいそうです‼️

 

【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると最新記事をお届けできます】

 

亀山ダム・つばきもとボート周辺の現状

 

みなさんこんにちは、ほぼフリッパーのかけづかです。

 

まずは今回の台風で被害を受けた方々にお見舞い申し上げます。1日も早い復旧をお祈りいたします。

 

さて、2019年9月に起こった台風15号の影響で千葉県全域を始めとする多くの方面に甚大な被害が出た訳ですが、君津市にある自分のホームレイク亀山ダムも大変な事になってると耳(目)にしまして。

 

台風の直後に行ければ良かったのですが、正直行くのを躊躇してしまい数日経ってしまった本日(9月13日)いつもお世話になっている『つばきもとボート』に行ってきました。

 

他の地域同様、君津市でも停電&断水の地域が多く、つばきもとボートも電話もネットも繋がらず。

 

事前情報はTwitterなどのネット情報頼りでしたが、つばきもとボートに行った方の情報が見つけられず、これは行くしかないと思い立った訳です。

 

9月13日現在のつばきもとボートでは、各種ボートのレンタルはできる状況です。この日も湖に浮いて釣りをしている船が数艇いました。

 

9月13日の亀山ダム

9月13日現在の亀山ダムの様子。写真はつばきもとボート桟橋から撮影したもの。何艇か釣りをしている人はいた。

 

ただし停電の影響でバッテリーのレンタルができないそうです。そして普段なら桟橋を照らすライトがあるのですが、それも付かないと思った方が良いと思います。

 

そして店内のトイレも断水の影響で使用に制限があるそうで、一度に複数の方が使用することが出来ないようです。

 

なので朝はできるだけ手前のコンビニなどで済ませてくる事をオススメします。どうしても現場で我慢できないレベルまで仕上がってしまうw前に処理しておいた方が良いでしょう。

 

ちなみに電動カートは数台使えるものがあるそうなので、早いタイミングなら荷物を運ぶのも楽だと思います。

 

でももし電動カートの充電が切れたら頑張って手積み手降ろしする覚悟はあった方が良いですね。

 

亀山ダム周辺のコンビニ状況

 

実際に行って見てきましたが、復旧は少しずつ進んでるようで、途中のコンビニなどは商品の大量搬入の途中だったりして、トイレも使わせてもらえました。

 

久留里街道のセブンイレブン

久留里街道添い三田にあるセブンイレブン。画像は9月13日の正午頃。食品や飲料が大量に搬入されていた。このコンビニでは停電&断水は解消されたとの事。

 

地区で言うと、木更津東インターをおりて右折してすぐにあるセブンイレブンは停電&断水からは復旧してるようです。

 

そこから進んで末吉西の交差点にあるコンビニ&ガソリンスタンドも営業してる様子。

 

 

君津のガソリンスタンド

亀山ダムに向かう途中のガソリンスタンド。こちらも営業している様子だった。向かいのローソンも電気がついて営業している様子。

 

末吉西交差点を左折して高架下をくぐった角にある三田のセブンイレブンも復旧していて、多くの地元客(と思われる)で賑わってました。

 

君津市三田の交差点

末吉西を左折後の君津市三田の交差点。信号が明後日の方向に曲がってしまっていた。点灯してるので停電は解消してると思われる。

君津市三田のセブンイレブン

君津市三田のセブンイレブン。駐車場は一杯。停電&断水が解消されたからか地元客で賑わっていた。

 

少しだけ話を聞こうとも思ったのですが、搬入作業と客対応でそれどころではなさそう(ホッ。

 

飲み物や食品類が大量に運び込まれてたので、この週末は十分な在庫が期待できそうです。

 

でも念の為に週末釣りに行かれる方は飲み物や食料などが足りなくなる事も想定した方が良いと思います。

 

つばきもとボートから見た亀山ダムの現状

 

この日は釣りをする予定はなく、個人で持ち込める物資を届けて、現状についての話を聞くだけにしておきました。

 

なので湖全域の状況は自分の目では見てません。あくまでも”つばきもとボートから見た亀山ダム”の現状についてお話します。

 

つばきもとボート桟橋付近ですが、覆っていた流木やゴミはかなり減ってるようです。台風直後は船で沖まで出るのがかなり困難だったようですが、現在は普通に移動できる状態になってます。

 

亀山ダムつばきもとボートか桟橋

つばきもとボート桟橋から見た亀山ダム。水色はご覧の通り。桟橋周りの流木や浮きゴミはかなり少なくなったとの事。

 

濁りはかなりキツく、水色はカフェオレというか抹茶オレ状態。透明度はほとんど無いに等しい感じに見えました。

 

台風後の亀山ダムの水

つばきもとボート桟橋から見た亀山ダムの水。浮きゴミが多いが、気のせいか釣れそうな水色に見えたり…。気のせいかな(笑。

 

岸際には浮きゴミが溜まっていて、釣り的には良いカバーを形成してるように見えます。

 

増水後の亀山ダム

岸際の葉の色で増水の激しさがわかる。かなり上まで水が上がったとの事。

 

そして沖の杭や立木に浮きゴミが絡んで、大規模なフローティングカバーを形成してる場所があちこちに見られるようです。

 

亀山ダムの浮きゴミ

流れてきた浮きゴミが杭や立木に引っかかってフローティングカバーを形成している。岸際は崩落などが危ないので、沖のカバーが狙い目。

 

ボート店の人に聞いた話では、各所で崩落が酷いらしく、岩盤沿いや岸際に近づいて釣りをするのは危険との事。なだらかなバンク状になってる所は良いですが、切り立った岩盤には近づかない事ですね。

 

大きな流木が行くてを塞いでる箇所が沢山あるので、川筋などは航行が難しいかもしれないとの事。

 

釣りをする際には身の安全を第一に、絶対に無理をしない事ですね。

 

この日浮いている方に少し話を聞いたのですが、二人乗船で船中3本他バラし多数との事で、結構魚の反応はあるみたいです。

 

沖の浮きゴミでバイトがあったみたいですよ。

 

湖畔の宿つばきもとの再開について

 

つばきもとボートは『湖畔の宿つばきもと』という宿になってまして、宿泊客の受け入れもしています。が、現在は台風による停電&断水の影響で宿の営業を休止してる状態です。

 

つばきもとボートのテラス

つばきもとハウスのテラスにあった屋根が台風で吹き飛んだとの事。言われてみれば…(汗。

 

発電機により備蓄している冷蔵庫の中身や最低限の生活はできているものの、部屋のエアコンや室内の明かりなどは機能しません。入浴や洗濯もままならないようですし、もちろん食事の提供ができない状況です。

 

自分は房総チャプターの前日に毎回利用させてもらってます。

 

本来なら料理はボリューミーでお世辞抜きにメチャ美味いし、お風呂はゆったり広々で1日釣りで立ちっぱなしの体を癒やしてくれるのですが、それらが機能しないのは残念極まりない(泣。

 

湖畔の宿つばきもとの夕食

過去の房総チャプターで宿泊した時のある日の夕食。釣りの後に暖かくて美味い夕飯を頂ける幸せ。

房総チャプター前日の夕食

試合前日の夕食。豪華。自分も出世したもんです(謎。

 

もちろん一番打撃を受けているのは宿を営業している””つばきもとさん”で、一刻も早い復旧を祈るばかりです。

 

さいごに

 

一部のボート店では”水も食料も足りてるので必要ない”という情報がありましたが、せっかくなのでできるだけの水を確保し、あとは多少の食料、フェイシャルシート、ボディーシート、小さなお子さんがいるのでお菓子類などなど、思いついたものを持っていきました。

 

救援物資としての水

とりあえず用意した水。これでも全然足りないとは思ったが…。

救援物資としての水道水。

水道水を入れたポリタンク。相当テンパってたのか、入れ物の値段で中身の量より多く水が買えた事に後で気づく(汗)。頭わりーな(笑。

フェイシャルシートとボディーシート

顔拭きシートと体拭き用シート。もしかしてお風呂に入れない日があるんじゃないかと思い用意。しかしこの前日から涼しくなるという…。

お菓子とシリアル

乾き物のお菓子類と缶詰。保存が効いて調理の必要がないものをと。それと小さいお子さんがいるのでチョコボールとかアメちゃんとか。

シリアル類とジュース

こちらも調理の必要のないシリアル類。何を持っていけば良いかわからないので、思いついたものを適当に(笑。

 

 

それと出発前に地元のコンビニで出来る限りの””と、あと”冷えたビール”を差し入れに(笑。

 

コンビニで買った氷

夏場の停電という事で氷を大量に用意。板氷が時期的に売って無かったのが誤算だった。

冷えたビール

良く冷えたビールも。現地の人達が心身ともに疲労してると思うので、ほんの差し入れでビールを。まさか発電機で冷蔵庫が生きてるとは(苦笑。でも気持ちですから。

 

しかしながら、自分は自営業なので何とか都合をつけて行けましたが、平日に突然行ける人ばかりではありません。

 

なので”気になっている方の代表として”と言うとおこがましいですが、たまたま行く事ができた人間として情報を発信する義務があるかなと思った次第です。

 

関東のバサーはみなさん心配だったと思いますし、自分も台風後すぐに行くことができずにモヤモヤしてました。

 

これは精神衛生的に自分のためでもある事で、自分が見て現状を知りたかったので行ってきました。

 

被災現場に物資を持って行きたくても行けない人が多くいると思うので、そういう場合は今後復旧したボート店でレンタルする事でお金を落としましょう。

 

亀山ダムを始めとする房総リザーバー群は観光地です。そこではブラックバスやヘラブナなどは観光資源で、自分達が釣りを楽しむ事で観光地は潤う訳ですよね。

 

なので被災した事で遠慮するのではなく、むしろ積極的に釣りをしに行くことが復興復旧に繋がるのではないでしょうか。

 

この週末はまだ停電&断水が続いてると思うので、これまでのような利便性は期待できません。

 

でもそこを敢えて行ってみるのも良い思い出になると思います。

 

あの時は大変だったなー」みたいに、後々良い思い出にするのもフィールド愛ではないかと。

 

女性ブロガーのシモサカナさんが房総リザーバーのボート屋さんのホームページをまとめた記事をアップされてますので、参考にされてはいかがでしょうか。

[blogcard url=”https://basstsurimatsuri.net/omimai/”]

 

今後復旧したらお目当てのフィールドに出かけてみてください。

 

では。

1 個のコメント