ズレ防止機能付きストレートフックを比べてみる

これまでカバーテキサスにはデコイ・キロフックハイパー一択だったんですが、ちょっと気になってるストレートフックを試したみたくなりました。

 

とりあえずショップで見かけた二種類を買ってみたので紹介します。

 

【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると毎日最新記事をお届けできます】

ストレートフックをためしてみたい

 

みなさんこんにちは、ほぼフリッパーのカケヅカ(@kakedukzss)です。

 

自分の代名詞(勝手ながら)と言えばテキサスリグのカバーフリップなのですが、これまであまり色んなバリエーションを試してきませんでした。

 

釣りブランクがあり、約三年半前からバスフィッシングに復帰したのですが、復帰とほぼ同時に参戦を始めた房総チャプターでは、検量したほぼすべての魚をカバーフリップで獲ってるんですよ。

 

しかし使ってるリグやタックルはいつも同じ、ワームも100%ノリーズ・Fエスケープリトルツインのみでした。

 

それが今期からはちょっと変化してきて、他のワームも試してるんですよ。

 

ゲーリーヤマモト・FecoモコリークローやOSP・ドライブクロー(Fecoモデル)など。

 

しかしワームが変わると色々とセッティングも変わるもの。特にドライブクローはこれまでFエスケープリトルツインに使っていたDECOY・キロフックハイパーの1番では全然フッキングしなかったんですよね(泣。

 

そんな訳で、いまさらですがストレートフックはどうなのかな?、という小さなチャレンジをしてみようと思った訳です(笑。

 

【DECOY Flippin STRAIGHT】

 

今回ショップさんで見つけたストレートフックは二種類あって、一つ目はDECOY Flippin STRAIGHT(デコイ・フリッピンストレート)。

 

このあと紹介するフィナのフックとどっちを買うか迷ったんですが、まあ値段的にそこまで高くないぞ、という事で両方買ってみた訳です(笑。

 

まずはデコイの方ですが、実はこのフック知りませんでした。

 

DECOY FlippinSTRAIGHT jikarig 23.29.14

 

見た感じ、熱収縮チューブを使ってワームストッパーにしてるようです。

 

これだとワームに通した時に裂けにくくてよいかも知れないですね。

 

【FINA FPP STRAIGHT】

 

もうひとつがFINA FPP STRAIGHT(フィナ・FPPストレート)。

 

FINA FPP STRAIGHT

 

こちらは以前からその存在は知ってたんですが、ストレートフック自体を使う気にならなかったので買う事はありませんでした。

 

今回は元々このフックを買いに行ったと言っても良いくらいです(笑。

 

こちらはラインを折り返したものを糸で巻いたものでしょうか。

 

jikarig 00.02.55

 

これを自作してる方も結構いるようですよね。

 

まあ、作れば作れるのかもしれませんが、自分的には買った方が早いかな、と(笑。

 

ストレートフックは番手が重要

 

かつては自分もストレートフックを使っていた事はありました。

 

ただ、あまり深くは考えてなかったですね(苦笑。

 

覚えてるのは、オフセットフックよりも一回り大きな番手を選んでたと言う事でしょうか。

 

なぜか同じ番手だとオフセットフックの方が大きかったように記憶してるのですが、それも今では同じ大きさに見えますけどね(笑。

 

今回はドライブクロー4にセットするために買ったので、3/0番をチョイスしてみました。

さて、これも今度の亀山ダムで使うのが楽しみです。

 

オフセットとどう違うんでしょうか。

 

使ったらまたインプレ記事にしますね。

 

終わります。