【2019年5月リライト】
アフタースポーンの時期に良く効くと言われるストレートワームですが、ワームフックの刺し方によって全然釣果が違ってくるんだよなー、とか思って記事を読み返してます。
0.1mmずれたらワーム本来の動きをしなくなるというお話。
ワームフックをまっすぐ刺すと超釣れる
みなさんこんにちは、ほぼフリッパーのカケヅカです。
ワームフックをまっすぐ刺せてない事に気づいて、初心に帰って超神経質にフックをセットしてみたら劇的に釣れた経験があります。
もう数十年前の事。
ある年のゴールデンウイークに亀山ダムに浮いていたカケヅカ青年、数年のキャリアがありライトリグならポコポコ釣れた時代でした。
でもなぜかその時は全然釣れなくて、何が原因だったのかまったくわからなかったんですよね。
釣りの後に当時の釣り仲間と飲んでいて、いつものように釣り談義に花を咲かせていた時でした。
なぜか往年のアメリカのバスプロの話になって、
みたいなやり取りがあって、そう言えばここ最近ワームフックをいい加減に刺してたような気がしてきたんですよね。
そして次の釣りの時に、メチャメチャ神経を使って縦にも横にもまっすぐになるようにフックを刺してみました。
その時はカットテール4インチのノーシンカーをやっていて、少しちいさめの#1を使うのですが、まっすぐ刺したときのフォールの姿勢が全然違うんです。
たまたま先週使って放置してあったフック付きのカットテールを結んで落としてみたら、落ち方が超ブサイクで「これは釣れんわ」という感じ(笑。
その後はフックを丁寧に刺す事に気をつけて、必ずセットした後のフォール姿勢を確認してからキャストするようになりました。
結果は言うまでもなく、当時の亀山ダムは魚影も濃かったのでボコボコに釣れたのを覚えてます。
バス釣りと目の関係
もうすぐ50歳になる自分ですが、ロウガンズ(老化による目の衰え)なので近くが良く見えてないんです(笑。
それがワームの釣りにメチャクチャ影響が出るので、偏光グラスの上から100円ショップの老眼鏡を掛けてました。
それがワームのオイルでベタベタになるし、雨の日は水滴でちゃんと見えないしで大変なんですよね。
ちなみに視力も悪く乱視もあるのでコンタクトレンズ着用なんですが、その他に老眼鏡かけなくてはダメなのでホント辛いです(苦笑。
これがハードルアーを結ぶとかならそこまで見える必要もないのですが、ワームは絶対に適当に刺しちゃダメなんですよ。
特にノーシンカーなどの、軽くてゆっくり落とす系のメソッドは少しでもずれたら釣れません。
なので必死に見える対策をしてるんです。
フックセットの大切さ
ワームフックをセットする時に大切なのは縦だけではなく、側面から見た時も同様に重要です。
よくストレートワームなどで真っ直ぐ刺せてない時がありますが、あれだと本来狙った動きが出せてないはず。
狙ってその形にしてるのなら良いですが、真っ直ぐ刺そうとして曲がってしまってるのなら、何度でも刺し直して真っ直ぐにした方が良いです。
そのあたりの事はDeeePSTREAMさんが詳しく記事にしてくれてますので、特に初心者の方は一読しておく事を強くオススメします。
カケヅカの感想
誰もが通る道かもしれませんが、ただワームを真っ直ぐ刺すだけで劇的に釣れるようになった時期って無かったですか?
それまで適当だったのが、一緒に行った釣り仲間が同じワーム同じリグ同じ場所でガンガン釣るのに自分は全然釣れない。
それがワームセットの差だった、という事ってあるんですよね。
バス釣りは1に場所というぐらい釣れる場所が大事な訳ですが、でも基本的な事をちゃんと出来てないと釣れる魚がいても釣れないですからね。
それぐらい大事なワームのフックセット、みなさんは自信を持って出来てると言えますか?
自分は自信がありません(笑。
最近ハズキルーペを買いました。
では。