亀山湖のディープでダウンショットに使うワーム3選

10月に入ってからまったく釣りにいけてない

ほぼフリッパーのカケヅカ

( @kakedukaSS )です。

 

ここ数日ディープウォーターの釣りばかり

記事にしてますが、肝心のルアーについて

何も書いてませんでした(汗っ。

 

今回は過去に自分が釣った中での厳選

したワームを3種類紹介しますね。

 

NBCトーナメントで使えないものや、

廃盤になってしまったものもありますが、

参考程度に見てやってください(笑。

 

ハンドポワードシャッド系

 

亀山湖に「柿の木下」というディープフラット

があるんですが、そこで圧倒的に釣れたのが

ハンドポワードのシャッド系ワームです。

 

20161014_102144

 

まあそこじゃなくても、どんな湖でもそこそこ

釣れるワームってそんなですかね(笑。

 

で、商品名が「ティファ・ダートリック」です。

 

でもこれ、廃盤なんですよね(泣。

しかもチャプター房総では使えない。

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/06/post-7544/”]

 

その昔まだJBプロだった頃に、

試合のほとんどで投げてましたね(笑。

 

じつはこれと並行して、ハンクルの

「アライブシャッド」も使ってたんですよ。

 

当時はどちらも良く釣れましたが

入手困難で見つけたら大人買い

してましたね(笑。

ROBOWORM/ロボワーム Alive Shad/アライブシャッド 3inch Purple wakasagi 10ヶ入
by カエレバ

 

【ダートリック】もその名残で沢山余ってた

ので、亀山湖のディープに投入したら、

思いの他釣れたという。

 

20161014_102121

 

でも、このワームだけが特別ではなくて、

やっぱり使いどころだと思うんですよ。

 

JB時代はこのワームにすがってましたが、

亀山湖でやるようになってからは

考え方が変わってきました。

 

結局釣り方というかエリアがあって、メソッド

があって、それからルアーなのかな?と。

 

20160615_093024

 

なので、今は別のワームでも釣れるとは

思ってます。

 

ただし、シルエットとか動きは何でも良い

わけではないと考えてますけどね。

 

それはまた別の記事でじっくり

書いてみたいと思います。

 

使い方は100パーセントダウンショットで

マスバリにチョンがけです。

モーリス(MORRIS) アンダーショット 1号
by カエレバ

 

シンカーは1/8オンスが基本でしょうか。

 

風が無ければ1/16でもいけると思います。

【Feco認定商品】 ZAPPU (ザップ) ダウンショット ・1/8oz(3.5g)
by カエレバ

 

ゲーリーヤマモト・シャッドシェイプ

 

これはまだ市販されてるみたいですよ。

これも「柿の木下」のフラットで実績が

あります。

 

ティムコ(TIEMCO) ルアー ゲーリーヤマモト シャッドシェイプワーム 3インチ 68-10-194 WメロンBK.F 300500303194
by カエレバ

 

このワームがじつはすごくて、

隠れたビッグバスハンターなんです(笑。

 

それまでハンドポワードのシャッド系ばかり

使ってたんですが、サイズアップを狙って

ある事を試したんですよ。

 

でも、何か反応がある気がするのに

イマイチはっきりとアタリが出ないんです。

 

もちろんフッキングもしなくて、これはワーム

のサイズが合ってないのかも?と思って

たまたま持ってたこのワームに変えたんです。

 

まあ、タイミングとか偶然もあったとは

思いますが、見事に釣れまして(笑。

 

2014-12-10 14.35.24

 

それ以来ディープのダウンショットでは

サイズアップの手駒として常備するように

なりました。

 

これもシンカーは1/8で良いと思います。

ゲーリーワームなので自重がありますし、

意外と引き抵抗もありますので。

 

フックは環つきの#1が基本になりますが、

自分は環無しのマスバリでやります。

 

その理由は以下の記事で↓

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/07/downshotrig-knot/”]

 

【HIDUP スタッガーワイド2.2/2.7】

 

過去の実績は上の二つより少ないですが

このワームには可能性を感じてます。

 

スタッガーワイドの小さいヤツ(笑。

 

2.2インチと2.7インチを実際に使って

みたんですが、良く釣れますね。

スタッガーワイド ツインテール 2.2インチ #109(ブラックソリッド)
by カエレバ

 

これが良く釣れたのは「松下桟橋沖・

月毛沢前のフラット」ですね。

 

8mくらいの水深でダウンショットをやった時

反応がすごく良かったです。

 

ただし、ハイシーズンの話ですが。

 

今年のチャプター房総第三戦の

前日プラで一応ディープをチェックした時に

試したんですよ。

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/06/chapter-boso-top-weight/”]

 

これは通常のスタッガーワイドとツインテール

タイプの両方を試しました。

 

20160716_104216

 

で、どちらも釣れましたが、自分は特に

使い分けは詰めてません(笑。

 

シルエット的には似てるので今のところ

どちらも同じだと思いますよ。

 

この秋冬に使ってみてもう少し煮詰めて

みたいと思ってます。

 

このワームのテールの使い分けというよりも

他のワームとの使い分けの方が大事だと

思ってまして。

 

サイズも豊富にあるので、サイズアップの

実験をするには非常に効果的だと

思ってます。

 

こちらもフックは環付きマスバリの#1か、

場合によっては#1/0が良いかと。

 

シンカーも同じで1/8が基本で間違い

ないでしょうね。

 

結局ワームじゃない!?

 

ここまで書いておいて何ですが、

結局ワーム関係ないと思うんですよ(爆。

 

細かい使い分けは絶対あると思いますが

ここに書いたワームじゃなければダメって事

はないですからね。

 

参考にしてもらうのは全然OKですが、

それよりも大事な事は沢山あります。

 

ワームとかリグは最後に来るものですから。

 

ただ、まったく釣れそうも無いルアーだと

キッカケというか、ちゃんと良いスポットを

やってても釣れなくて諦めちゃうというか。

 

釣れるやり方をした時にはちゃんと釣れる、

というために、釣れるであろうルアーを

使っておく、みたいな。

 

なんか、言いたい事をうまくお伝えできて

ないですね(汗っ。

 

つまり、ルアーの力だけで釣れる訳では

無いけれど、釣れないルアーでは何も

起こらない、という事ですね。

 

2014-12-10 15.22.01

 

それ以外にも釣れるワームは沢山あります

ので、いろいろ試してみてくださいね。

 

基本はシャッド系の3インチ以下の

ワームをダウンショットですよ。

 

まあ、それで釣れなかったらやり方が悪い、

という事にしておいてください(笑。

 

関連記事はこちら↓

[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/01/kameyama-deep-1/”] [blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/01/post-1917/”]

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です