ピッチング&フリッピングでパワーハンドルは必要か

20151228_155056

13メタニウムXG使ってます。

画像の二台ともハイギヤのXGです。

 

リールパーツ製作の仕事をしているので

パーツは供給して頂けるのですが、

パワーハンドルって使わないんですよ。

 

パワーハンドル仕様にすると

巻くのが遅くなりますよね。

 

だって径がデカくなる訳ですから、

大きな円で回さなければならないでしょう。

 

これがディープクランクとかなら

わかるんですよ。

 

巻き抵抗大きいですから

ショートハンドルではキツいですよね。

 

ではカバーの釣りにはどうなの?

ってことで…

 

今回はフリッピングとギヤ比について

語りたいと思います。

 

ゴリ巻き禁止

カバーの釣りにおいて、

魚に主導権を渡したくない、

というのは異論ないですよね。

15794168679_f500c533e1_m

なのでかけた魚を強引に

カバーの外に引きずりださなくては

なりません。

 

で、

ハンドルをゴリ巻きして

リールのクランクパワーで

ラインを巻き取っていくでしょうか。

 

かわいそうですね。

 

リールが泣いてますよ。

 

まあこれ書いちゃうと

パワーハンドルが売れなくなっちゃうかなぁ。

 

でもこのブログあんまり見られてないから

まだ大丈夫かな。

 

ギヤいかれますよ。

 

通常の釣りで、

ギヤ比の高くないモデルなら

巻き寄せてきても問題ないと

思います。

 

でも、

ハイギヤモデルのリールで

しかもカバーの中でかけて、

いろんなものにラインが絡んだ状態で

無理にゴリ巻きするんですからひどいです。

 

フリッピングしましょう。

 

カジキだったらどうする?

あなたがカバーでかけた魚がもしも

カジキだったらどうするつもりですか!?

 

ゴリ巻きなんてできませんよね。

 

ちょっとぶっ飛びすぎました。

今のは反省します。

 

つまり、

巨大魚を釣るときは

ロッドで魚をよせてきて、

そのロッドを倒しながらリールを巻きます。

 

その繰り返しですよね。

 

だったらむしろ、

小径のハンドルですばやく巻き取るほうが

理にかなってると思いませんか。

 

カバーでも、

それができる長くて強いロッドなら

できるんですよ。

 

そこまで長くて、

しかも強いとなるとチョッとむずかし…

 

あれぇっ!?

 

あるじゃないですか!

 

フリッピングロッドです。

 

使いましょう!

 

そして釣りましょう!

 

あなただけのビッグフィッシュを!

 

ご清聴ありがとうございました。

1 個のコメント

  • […] それから耐久性の話になり、エクストラハイギヤリールにロングハンドルを組み合わせるとギヤに悪い・・・といった話になっていきました。 しかしその意味では、ベイトリールのギアを一発でダメにする「絶対にやってはいけない禁忌」がある、という事を伺いました。 […]

  • ベイトリールが一発で壊れる、絶対にやってはいけないNG へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です