ワーム補修の記事に関連してるのですが。
[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/07/cemedine-super-x/”]
一度バスが釣れたワームって、
また釣れる気がしませんか?
なんかくだらない記事でごめんなさい(汗っ。
バス汁が浸透?
今回は本当にくだらないです(笑。
バスが一度くわえたワームって、
すごく釣れる気がするんですよ。
これって、ギルでも一緒な気がします。
リキッドとかフォーミュラーのような
通称「修行汁」に漬け込むのも
効果的だとは思います。
でも、
それに加えてバスがくわえたワームは
さらに釣れると思うんですよね(笑。
ワームによっては一度釣れたら
確実にダメになってしまうワームも
ありますが。
でも数回使えるワームって
あるじゃないですか?
自分の好きなエスケープリトルツインも
調子が良いと複数匹釣れる事が
あるんですよ。
[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/07/cemedine-super-x/”]
で、いよいよダメになって
新しいやつに付け替えると
釣れなくなったりして。
フックだけ交換
ワームがまだ使える状態なら
むしろフックの方を交換する事
ありますね(笑。
ワームは良い感じで「アタリ」が付いてる
というか(笑。
なんかバスとかギルって
エサを取り合うじゃないですか?
それとも関係あるのかな?なんて。
一度他のバスに攻撃されたエサを
ちゃんとわかってるんじゃないか?
なんて思っちゃうんですよね。
バスプロの中にも、
魚をつかんだ後に手を洗わない、
という選手がいたような。
それわかるんですよね。
専用のタオルとかを用意して
魚や湖のもの(木の枝とか)を
触った後はそれでしか手を拭かない、
みたいな。
ちょっと話が逸れましたね(笑。
最近ワームの補修にハマってるんですが、
これも新品より釣れる気がするんですよね。
バスが噛んだ部分に
フォーミュラーが染みこんで、
絶品グルメになってるような。
今後は補修するワームが増えていくので
さらに釣れる気がしてしまう(笑。
[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/06/fix-a-lure/”]
ハードルアーも
一度釣れたらまた釣れる気がするのは
ハードルアーも同じですよね。
というか、ハードルアーの方が
そんな感じでしょうか。
(D-ZONEはワームより持たないですが)
[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/07/d-zone-jyunshoku/”]
なぜか最近パッケージから出したての
新しいルアーは釣れる気が
しないんですよ。
だから湖で拾ったルアーなんかは
超釣れる気がしますよね。
失くした方には申し訳ないですが、
それは巡り巡って
お互い様という事で(笑。
自分も過去に相当数のルアーを
湖に奉納してきましたから。
新品のソウルシャッドを一投目で
根がけた時は本気で潜ろうと
思いましたよ(笑。
それはおいといて、
釣ったバスが別のシャッドを
咥えてた事があったんです。
それはマジで超レアなルアーですよ。
間違いなく魚が食ったという
事ですからね。
もったいなくて使えない(笑。
ワームの補修はエコなだけじゃない
とにかくワームの再利用は
エコというだけじゃなく、
釣れる要素があるという事で(笑。
[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/08/worm-hoshu/”]
最近では釣りの終わりに
ゴミを集めた中にワームは
殆どなくなりました。
もって帰って再生するのが
楽しみになったるんですよね。
キレイに直った時には快感ですよ。
それをジッパーに入れて
フォーミュラーに漬け込みます。
[blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/07/chapter-boso-feco-rule/”]
もう釣れる気しかしない。
それこそ、
もったいなくて使えないですよ(笑。
本当にもったいないから
新品から使おうかな(爆。
そんな訳で、一度釣れたワームが
新品のワームより釣れる気がするのは
自分だけでしょうか。
[…] […]