ワーム補修に便利なSPIKE-IT Fix-A-Lureですが、勿体ないと思って少しずつ使ってると固まってしまいますね(笑。
大型のワームに対して一気に使ってしまうのが良いかも知れません。
【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると毎日最新記事をお届けできます】
無駄が多いSPIKE-IT Fix-A-Lure
みなさんこんにちは、ほぼフリッパーのカケヅカ(@kakedukzss)です。
ワームの再生には補修剤が効果的なんですが、有名なのは【SPIKE-IT Fix-A-Lure】ですよね。
でもやってしまいました(笑。
各方面から聞いてはいたのですが、保管期間が長いと固まってしまうんですね。
最初は水のようにサラサラだったのが、水飴のようにドロドロです。
これだと細かい隙間に入れるのは大変なので意味がないですね。
この補修剤はワームを溜めておいて一気に使うか、大型のワームに対して一気に使うのが効果的かと思います。
でもそれなりに量があるので一気に使うのは無理なんですけどね(笑。
コスパ
コストパフォーマンスを考えるとやっぱり【セメダインスーパーX】系が良いですね。
こっちはSPIKE-IT Fix-A-Lureとほぼ同時期に買ったのですが、最初の使用感とほぼ変わりません。
そして圧倒的に安い(笑。
某雄蛇ヶ池のブロガー・つかじーさんもSNSで言ってましたが、新品状態で固まってた事があったらしいです。
よほど頻繁に釣りに行って、そのうえで大量のワームを補修される方以外はSPIKE-IT Fix-A-Lureを最後まで使い切るのは難しいかもしれませんね(笑。
ワーム整備
自分の場合は釣り場で使ったワームをある程度溜めておいてからまとめて補修する感じです。
ちょこちょこやってると色々と手間がかかり過ぎるので(笑。
経済的な問題もありますが、ワームはある程度まとめ買いしておいて、現場では惜しげもなく新しいものに取り替えるのが良いと思ってます。
ボロボロになるまで使ってしまうと逆に補修しにくくなってしまいますからね。
特にFエスケープリトルツインは貴重なので、とにかくケチらずにフックがずれたり、フックポイントを隠す部分が裂けてしまったらすぐに新しいものに交換してます。
でも実は一回以上使って補修した後のワームの方が頑丈だったりする事が多いんですよね。
使用後のワーム保管
ズボラな性格の自分は釣りが終わってからワームをそのままタッパーなどに入れておき、気が付いたタイミングwで一斉に補修するようになりました。
でも本当はフックをちゃんと抜いてやって、完全に感想させてから補修してやった方が良いんでしょうけどね。
補修がイマイチですぐに裂けてしまうワームもあったりしますが、そういうヤツはまた補修して使う感じです。
ワーム補修に関しては【セメダインスーパーX2】が良いらしいのですが、先に買った「X」の方がまだ沢山残ってるので買えないでいます(笑。
速乾性が違うらしいのですが、自分の場合はまあ、釣行頻度が少ないので…(泣。
そう言う意味でもSPIKE-IT Fix-A-Lureはいらないかなぁ。
さいごに
今回ちょっと久しぶりにワームの補修をしてますが、あまり溜めると億劫になっちゃいますね(笑。
自分がもっとマメな性格だったら良かったんですが。
SPIKE-IT Fix-A-Lureは結構残ってたんですが、もったいない事をしました(笑。
今後は買うことないでしょうね。
ところで、ここで補修したワームはこの後フォーミュラーに漬けておきます。
気のせいかもしれませんが、じゃっかん表面がペタペタする気がするのと、それから補修剤と人の手の匂いを消す意味で。
でももしかして補修後のワームの方が釣れる気がするのは、フォーミュラーのせいじゃないよね!?
これは今後検証するとして、やっぱりワームの補修は良い事だらけと言う事です(笑。
そんな訳で、経済的にもエコ的にも、自分のように希少ワームの保護的にも良いワーム補修ですが、SPIKE-IT Fix-A-Lureは長い時間は保管しておけないようですのでお気をつけください。
セメダインスーパーX系は値段的にも保存期間的にもおススメなので、ぜひ一度お試しあれ。
そんなお話でした。
終わります。