2022年12月31日という事で年末のご挨拶というか、一年間お世話になったお礼など。
【かけづかのツイッターアカウントをフォローしてもらえると最新記事をお届けします】
今年もお世話になりました
こんにちは、かけづかです。
年末のご挨拶でブログ記事を書くのも数年ぶりですが、今年は本当に色々あったので、一年を振り返りがてらお礼の挨拶をしたいと思います。
新工場への移転
個人的にもカスタムパーツメーカーKDWとしても、一番の行事は新工場への移転でした。
これまでの自宅件工場が手狭になり、どこかもう少し広い場所をと2021年の夏頃から各方面に声を掛けていたのですが、まさかの金融機関の店長が自宅から徒歩3分のところに出た居抜きの工場を紹介してくれるとは。
その話が出てから半年後の2022年2月には売買の交渉に入り、なんだかんだで6月に契約となり現在に至ります。
詳しい内容は割愛しますが、すんなりいかずに色々揉めたのはここだけの話(苦笑。
しかしながら結果的には旧工場の約6倍の広さの工場に移転する事ができました。
正直、倍ぐらいの広さで十分だったのですが、何を間違えたのか90坪(何平米?)の工場付きの土地を購入する事になってしまいました。
借り工場ではなく購入です。これ月々の支払い大丈夫なんだろうか…(超白目。
KDWカップ2022開催
そして去年に引き続きKDWとしての冠大会を亀山ダムで開催する事ができました。
自分としてはトーナメントに出る事はあっても、自分が主催で開催した事は全く無かった去年、敏腕マネージャーの亀山虫太郎さんの協力で大盛況のうちに幕を閉じ、味をしめて閉幕と同時に翌年のボートを全艇押さえたという。
なので一年計画で開催したKDWカップ2022でしたが、まだまだ足りないところだらけで、「あそこはもっとこうすればよかった」という事が山盛り。そこは次回への課題として、回を追うごとに満足度の高い大会にしていきたいと思ってます。
そんな大会ですが、参加された選手のみなさんには感謝しかありません。
ありがとうございました。
発信者情報開示請求
一年良い事ばかりではなくて、某ユーチューバーからの誹謗中傷を訴えるために、発信者情報開示請求手続きをやった事は本当に骨が折れました。
ブログ記事一覧が汚れるのが嫌でこっちには書いてないですが、半年以上に渡り協力者の方に色々教えてもらって弁護士を探し、相手を特定して謝罪させるところまでやれたのは凄い経験だったと思います。
【おしらせ】
YouTuber『BASARA 孤高のバサー』に対して発信者情報開示請求をいたしました。
これまでの経緯を記事にまとめましたので、ぜひ読んで頂けたらと思います。https://t.co/8UglpDpSX6— かけづか: 12/22日~KDWオンラインショップでセールやります‼️ (@kakedukaSS) October 2, 2022
これについては個人の釣りアカウントとしては盛大にバズったので、知ってる方も多いかもしれませんが、気になる方はnoteの記事を読んでみてください。
KDWオンラインショップ年末セール
それから記憶に新しいというか、つい先日まで開催していたKDWオンラインショップ年末セールが予想を上回る反響で、開設から丸2年で最高益を叩き出しました。
沢山お買い上げ頂き本当にありがとうございました。
リールカスタムパーツメーカーKDWは実店舗を持たずに活動してますので、実物を見て触ってもらえる機会が極端に少ないです。
なので自社の製品をどうやって売り込むかが最大の難所だと思ってまして、過去にはTwitter上で無料プレゼント抽選会なども開催して、なるべく多くの方に商品を触ってもらえる機会を作ろうと努力してきました。
その無料プレゼント抽選会は段々と釣りに関係ない応募専用アプリのようなものを使ったクレクレ君が湧くようになり、本当に欲しい人のところに行き渡らなくなってきたと感じてたんですよね。
そこで無料ではなく、オンラインショップでアウトレット品等を低価格で提供する方が欲しい人の手に渡りやすいのではないかと考えました。
ありがたい事に、KDW商品は自腹購入したユーザーさんが自身のSNS等でガンガン宣伝してくれて、メーカー認知度は数年前より大分上がったと思います。
その恩恵に預かり、全品限定価格&10%OFFで販売した商品がドンドン買ってもらえて、当初の予想を上回る売り上げを記録する事ができました。
工場移転と開示請求費用でカツカツだった台所事情が、今回の売り上げで凄く楽になりました。
正真正銘みなさんのお陰で歳を越せる事ができたと思ってます。
ありがとうございました。
さいごに
約10年前にKDWを立ち上げて、今こんな事になってるなんて当時は想像もできなかったですが、沢山の人に助けてもらいながらなんとかやってこれました。
自分は人に恵まれた人生だと思いますが、これからもその恩を返し続けていこうと思ってます。
そのためには会社を傾けないように日々精進していかなくてはいけません。
でも今の位置を守るのではなくて、座右の銘ではないですが、停滞=衰退だと思ってるので、来年もトライ・アンド・エラーでチャレンジ精神を忘れずにやっていきます。
それでは皆様良い年をお迎えください。
本年もお世話になりました。