ブラックバス用ルアー(ワーム)の収納を考える
昔は大型のタックルボックスに全部詰め込んで釣りに行ってましたが、環境が変わると釣り場や家でのルアーの収納方法も変わりますよね。 バス釣りにおける永遠の課題、ルアーの収納について考えて見ます(2018年バージ…
バス釣りとモノ作りで人生を楽しく生きるブログ
昔は大型のタックルボックスに全部詰め込んで釣りに行ってましたが、環境が変わると釣り場や家でのルアーの収納方法も変わりますよね。 バス釣りにおける永遠の課題、ルアーの収納について考えて見ます(2018年バージ…
フィッシュフォーミュラーって使ってますか? 自分は最近使ってます。 ワームに匂いや味を付けるとバスにどう影響すのか考えてみました。 【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると最新記事…
今回で一応の結論とさせて頂く予定の『新リザーバー中層論』。 水深のあるリザーバーならではのカバーへのアプローチについて、自分の仮説と今期の釣課をすり合わせた記事を書き残しておきました。 【ペー…
リザーバーのカバーにデカバスは居ないという仮説を考える記事の3回目です。 もしも釣り人である自分が食物連鎖に影響をあたえないとしたら、自然界には何が起こってるのかを考えます。 【ページへのいい…
GARMINとHONDEX HE5700を二台同時に使う事を前提にバッテリーを検討しています。 これからの時期は魚探の修行モードが多くなるので、一日快適に使えるようにしなくては。 【ページへの…
先日の房総チャプター最終戦で初めて鵜の被害を受けたという事を書きましたが、これって野生動物の本能のようなものがあるのかもしれないと思いました。 【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると毎日最新記…
これまでフリッピングにPEラインを使ってなかった理由は左手でラインを引いた時に火傷をするからでした。 それが先日の亀山ダムで火傷をしないでPEラインを使う方法を見つけたのでシェアします。 ただ…
最近連チャンでPEラインを買ってます。亀山ダムのカバーで使うためですが、PEラインのセレクトは難しいです。 ロッドやリールとのマッチングも複雑だし、いつも苦労するんですが、さて、何か光は見える…
いつも黒い帽子を被ってる自分ですが、先日の釣行ではスズメバチの巣に遭遇して怖い目に会いました。 襲われた訳ではないですがが、フィールドによっては意味無く黒い帽子を被るのは考え物かもしれないですね(笑。 &n…
バスフィッシングの常識で言うと、フッキングが悪い時ほどフックを大きくしたくなりませんか? でも自分の場合はフックを小さくしたら、それまでより3倍釣れるようになったんですよ。 その考え方について…