フィッシングショーで見ておきたいDaiwa(ダイワ)の2017新作リール
30年以上のキャリアの中で、Daiwaのベイトリールを使った経験がない自分としては、最初の一台をどれにするのか真剣に悩んでるところでして。 正直現行のラインナップをあまり把握してないので、2017NEWモデ…
バス釣りとモノ作りで人生を楽しく生きるブログ
30年以上のキャリアの中で、Daiwaのベイトリールを使った経験がない自分としては、最初の一台をどれにするのか真剣に悩んでるところでして。 正直現行のラインナップをあまり把握してないので、2017NEWモデ…
自分的にはかなり嬉しい発見です。 なんとDaiwaタトゥーラTWをハリアー80にセットしても、パーミング時に右手中指に干渉しない事が判明したのです。 これは他のDaiwaリールにも期待できそう…
あるリールパーツを削っていて感じたのですが、Abuのリールって何でこんなに愛されてるんだろう、と。 これを言うとかなりバッシングを浴びそうですが、あえて言いますが精度は無いですよね(笑。 自分…
今期はDaiwaリールの導入を検討してるんですが、当然SHIMANOにも欲しいリールがあるんですよ。 この春に登場する新作リールのパーツも作る事になると思うし、それは自分でも使う事になる予定ですしね。 &n…
このブログを毎日見て頂いてる読者の方は気付いてると思いますが。 自分はSHIMANO製リールが好きです(笑。 なぜかこれまでDaiwa製リールを使う機会がなかったのですが、それはおそらく自分の…
自分は現在メインスタイルであるフリッピングにはSHIMANO13メタニウムを使ってます。 現在のところ、自分の今まで使ったリールの中で、どうしても13メタニウムでないと具合が悪いんですよ。 賛…
SHIMANO系リールのスプールはスプール軸が長いんですよ。 ベイトフィネスに限らず、スプールの重量はなるべく軽い方が回転の初速が良いはずなんですが、なぜわざわざスプール軸を長くしてるんでしょうか。 &nb…
シリーズでお送りしてますリールパーツの 製造を最初からお見せする企画ですが (笑。 Daiwa製スピニングリールのハンドル スクリューキャップを2部品に分けて削って まして。 その片方のパーツ…
今回の品物はHEDGEHOG STUDIO からの発売になるんですが、デザインから 全面的に任せてもらってます。 もともと2部品でやるアイデアは自分が 提案させてもらったんですけど、意外と 画期的だと自負し…
先日の管理釣り場で久々に右ハンドルのリールを借りて使ってみたんですよ。 [blogcard url=”http://kakedzuka.com/2016/10/miyagi-anglers-village2/”] まあダ…