【ベイトリールのパーミング】右利き左ハンドルの苦悩を少しでも解消したい
自分は右利きでベイトリールは左ハンドルを愛用してるのですが、パーミングで苦労してきました。 ツーフィンガーでキャストした後にスリーフィンガーに持ち替えるのですが、その動作を少しでも快適にする方…
バス釣りとモノ作りで人生を楽しく生きるブログ
 ベイトリール
ベイトリール
自分は右利きでベイトリールは左ハンドルを愛用してるのですが、パーミングで苦労してきました。 ツーフィンガーでキャストした後にスリーフィンガーに持ち替えるのですが、その動作を少しでも快適にする方…
 リールカスタム メンテナンス
リールカスタム メンテナンス
ベイトリールのスプールには下糸を巻きますよね。 その下糸をPEラインにすると立ち上がりが良くなるというお話。 カスタムパーツを使わずにリールの性能アップ リールパーツのデザイン設…
 リールカスタム メンテナンス
リールカスタム メンテナンス
リールのカスタムパーツを作る仕事をしてるので、自分のリールはすべてフルカスタム済みなのです。 が、それって自分以外の人が使ったらかなり使い難いのかもしれない、というお話。 【ページへのいいねか…
 18バンタムMGL
18バンタムMGL
たとえば自分の中では12アルデバランBFSで止まってしまってるベイトフィネス用リール。 これからのベイトリールは基本性能より自分性能だと思う。 【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると最新記事をお届けできます…
 ベイトフィネス
ベイトフィネス
タックルの進化にともない、ベイトフィネスってどんどん扱いやすくなってるように感じます。 でもキャストやアプローチの難易度は下がっても、キャッチ率はどうですか? 無理に細いラインや強いフックを使…
 ベイトフィネス
ベイトフィネス
完全にひとつのジャンルとして確立されたベイトフィネス。 確かに良く釣れるし、楽しいのですが、専用タックルじゃないやりにくいのがネックですよね。 ここ数年で自分が感じているベイトフィネスのタック…
 アブ ベイトリール
アブ ベイトリール
HEDGEHOG STUDIOの社長とも話すのですが、国産のリールパーツは製作工程を公開した方が信用度が上がると考えてます。 購入者が安心して手にとってもらえるように。 【ページへのいいねかツ…
 シマノ ベイトリール
シマノ ベイトリール
SHIMANO16メタニウムと13メタニウムに超浅溝スプールを入れてPEラインを巻きます。 今考えてる亀山湖カバー攻略の戦力になってくれるはず。 【ページへのいいねかツイッターフォローしてもら…
 シマノ ベイトリール
シマノ ベイトリール
パーツの見本取りのためにHEDGEHOG STUDIOから借りているスコーピオンBFS。 せっかくなので少しの間使ってみようと思ってます。 【ページへのいいねかツイッターフォローしてもらえると…